SSブログ

懐かしのブランドは今?シリーズ メップス [他社製品]

スピナーで昔ながらの有名どころといえばメップスのアグリア、ブラックフューリー。アブのドロッペン、リフレックス。そして今でもダイワさんが販売されているブレットン。スミスで取り扱っていたヤキマベイトのロースターテールも根強い人気があったスピナーです。

ですが最近、日本ではあまり海外製のスピナーは人気がありません。その大きな理由はフックだと思います。例えば海外製のクランクベイトを入手したとしたらほとんどの人は日本製のフックに交換すると思います。特に日本のアングラーはフックの品質にこだわる人が多い。

スピナーはその構造上、フックの交換が出来ないものが多い。それでいて標準仕様のフックは針先が甘かったりもする。その点、日本メーカーのスピナーは最初から針先の鋭いフックが付いている。そうなると必然的に選ばれるのは日本メーカーのスピナーになるというわけです。

ですが釣り歴の長いアングラーにしてみれば、メップスといえばスピナーの名門ブランドであることには違いありません。その存在はやはり別格と言えます。

210421-1.jpg
131224-7.jpg

日本におけるルアーフィッシングの創成期からツネミさんによって輸入販売がされてきたメップスのスピナー、近年は日本での販売が続いているのかどうかはわかりませんが、ブランド自体は今でも健在です。

210421-2.jpg
210421-3.jpg

ブラックフューリーもアグリアも健在でした。アグリアはかなり細分化されて物凄い種類に膨れ上がっています。

210421-4.jpg
210421-5.jpg

このスピナーは面白いですね。ブレードが2枚装着されています。よく見るとクレビスの組み方が独特だなぁと思いました。何かキモがあるのでしょう。

ところでメップスといえばフランスです。ブレードにもMADE IN FRANCEという刻印が刻まれている。にもかかわらずこの製品はどういうことよ?!

USAアグリア。
210421-6.jpg

見たままの通りです。アメリカ仕様のカラーをまとったアグリアスピナー。どうしてフランスではなくアメリカ?以前にOFTさんがクマモンカラーのビッグバドを発売した時と同じ気持ちになりました(OFTさんってOSAKA Fishing Tackleの略ですからね。それがなぜ熊本のキャラを?と思ったのです)。

しかしよくよく調べてみると、現在はメップスの会社所在地がウィスコンシン州になっていました。元々はメップス製品を輸入販売していたアメリカのシェルドンという会社が現在はメップスを所有しているようです。ちなみにワームの老舗であるミスターツイスターもこの会社の所有なのだそうです。ブランドがまだ残っているだけマシなのかな。

gill-yahoo-sinkspider.png
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー