SSブログ

2020-04-26 [日記]

現在自分も不要な外出は自粛中。食材の買い出しと会社への出勤だけはどうしようもないですが。
仕事の取引先はテレワークというところも多く、知らない電話番号から電話が良く掛かってきます。皆さん普段とは違うところで仕事をしているんだなぁと。

3月半ば頃までは釣り場にも釣具店にも人が多かったと聞いています。下手をすると普段以上に多いんじゃないかというくらい。丁度この頃、キャンプ場にも人が溢れていたという事で人との接触を避けられるアウトドアで気晴らしをしようと考えた人が多かったのだと思います。

その傾向が一変したのはやはり緊急事態宣言の発令で、不要不急の外出自体を止めるように要請されてからのことです。

それから2週間経ってもコロナウイルス感染者の増加傾向には歯止めが掛かりませんでした。この程度の自粛ではまだ足りないんだという事に皆が気付き始めた。

ここにきて新しい局面に入ってきた印象があります。皆、自粛が長引き気が滅入ってきている。そんな中、気分転換とばかりに海岸に繰り出す人が増えた。浜辺でくつろぐ人も、サーファーも。そして海岸線の道路が渋滞する。
結果、海岸線の駐車場が閉鎖となる。今は来ないでくれと自治体が呼びかけることになる。

サーファーの中にだって、ドアtoドアで一人でサーフィンを楽しみに来た人がいるかもしれない。でも、同じ考えの人が大勢やってきてしまうと結果はこうなる。世間から向けられる視線は冷たいものです。きっと自宅で悶々としつつ自粛をしているサーファーだって多いと思いますが。

そして海岸のみならず湖岸の駐車場も閉鎖され始めた。琵琶湖も河口湖も。霞ヶ浦ではボートを降ろすスロープも閉鎖された。全国あちこちで河川敷への進入自体が閉ざされるところも多くなってきた。自治体レベルで、市外・県外から来るのは止めて欲しいと声明を出しているところもある。房総では8市町長から来訪を自粛して欲しいとの声明が出された。これらはいずれも釣り人だけを避けているわけではないだろうけど、釣り人も含めて避けられているのは間違いありません。

もはや、誰とも会わずにドアtoドアの単独釣行だったらいいんじゃない?なんて言っている雰囲気ではなくなってきた気がします。当面は自粛するのが妥当でしょう。少なくとも自分はそう思う。

でも本音を言うと、いや~キツイ(汗)。まさか自分のボートにさえ乗りに行けなくなるなんて思いもしませんでした。この状態が一体いつまで続くのやら。既に今の時点ですっかり暇を持て余して嫌になっちゃっている。自分は釣り以外の休日の過ごし方というものをまともに知らない人間だったんだなと痛感している今日この頃です。
ゲームなどもやらないし、Youtubeの動画なんてほとんど見ないし。テレビを点けても再放送とかが多いですよね。前に見たことあるな、というのが多い。「***のアプリを入れて・・・」そんな難しいことを言ってくるんじゃない(爆)。

自分は過去に何度か釣りを数ヶ月間しないことがありました。最近でいえば、昨年の10月から年末にかけては全く行かなかった。その間はずっと災害ボランティアとして活動していたからです。釣りをしている場合じゃない、被災者を助けるのが先だと考えていました。だから自粛とはちょっと違う。強いて言えば優先順位の違いでしょうか。
釣りに行かないという点では同じですが、災害ボランティアとして活動している時の方が精神的にはだいぶ楽です。やるべきことに向かって全力で取り組んでいるので迷いも何もないからです。

それに引き換え、今はただ家の中でじっとしているだけ。特にやる事もない。ただ単に釣りに行きたい気持ちをじっと我慢しているだけ。シンドイけれど、今は皆でそうやって乗り切っていくしかないですからね。

GW、今から先が思いやられます。こんな時に限って8連休ですよ・・・
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

帯状疱疹・3 [日記]

様々な方にご心配をお掛けしていましたが、帯状疱疹に伴う身体の痛みはほとんどなくなりました。現在は痛み止めの処方無しでも痛みが出ていませんのでほぼ解消出来たのではないかなと思っています。

一方、体表の発疹に関しては見た目的にはだいぶ快方に向かっているのですが、酷い痒みに悩まされていました。もう、皮膚の上を毛虫が這っているんじゃないかと思えるくらい。でも仕事中にズボンを脱いで掻くわけにもいかないので昼間はただひたすら我慢。たまにジーンズの上からツネっていたりはしましたけど。で、帰宅した瞬間に速攻でズボンを脱いで思いっきり掻きむしっていました。それぐらい強烈な痒みに耐えていました。

現在はその痒みもだいぶマシになってきていますので完全快方は近そうです。今は9割方の快方といった感じです。

ところで、年齢も年齢で体がポンコツなもので帯状疱疹とは関係なく都内の総合病院に通院しています。通院と言っても結構予約が取りづらくて2~3ヶ月毎になっています。
これまでは普通に病院の正面玄関から入って受付して・・・だったのですが、先週に行ったら正面玄関でストップをかけられました。口腔外科に予約を入れてあるんですけど、と伝えると裏口から入るように指示されました。そして非接触の体温計で体温をチェックされ、念入りな消毒をしてから病院内にようやく入れました。

病院の正面入り口付近には大型のテントが何棟か立てられていました。聞くと、その日から発熱外来の受け入れを始めるとのこと。つまりはコロナウイルスに感染した可能性が高い患者さんを受け入れるようになったところだったというわけです。その日は病院スタッフがあちこち走り回っていたり、先生方も皆落ち着かない様子で病院中に緊張感が感じられました。

そりゃそうですよね、医療関係者にだって感染のリスクがあるんですから。ましてや院内感染なんてことになったら病院自体の機能が麻痺してしまう。

担当医からの要望もあったのですが、自分の治療に関しては私の方からも先延ばしにしたいと伝えてきました。自分の通院理由は特にどうってことはないものなので。

今の自分の仕事はテレワーク化することが出来ません。業務内容が多岐に渡り過ぎているからです。ですが当面は交代勤務となっていて、先週は3日ほど出社しました。
それでも出社する際には片道1時間半近く電車に乗っているので、どうしても人と接触します。正直言うと今の状況での電車通勤にはかなり抵抗があります。あと少しでGWになるので何とかGW明けまでに事態が終息していればいいですが、まぁ無理でしょうねぇ。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

帯状疱疹・2 [日記]

世の中がコロナウイルスの感染拡大に怯える中、何故か全然関係ない帯状疱疹という病気で苦しんでいます。これがまぁまぁ長引いているのですがこんなものなのかな?自分はこれまで大きな怪我や病気の経験もなく、病気でここまで苦しむのは久し振り。

会社も1週間ほど休んでいました。右脚の付け根部分の痛みが激しくまともに歩くことが出来なかったため強制STAY HOME状態でした。倦怠感などは全くなく頭も冴えているのですが、体を起こしてしまうと痛みが酷い。横になるとだいぶマシになるので休んでいる間はほとんど布団の中に入っていました。

一時期は体表の発疹もかなりエグイ状態になっていましたが、病院から処方された抗ウイルス剤を1週間ほど服用したところ体表の発疹はだいぶ治まったので4/6より仕事に復帰。仕事の溜まり具合が容赦なかったです・・・
しかし実は体の痛みがあまり治まっておらず、激痛に耐えながら仕事をしていました。特に立ったり座ったりと体勢を変える際にかなり痛い。日によっては就寝時の痛みも酷く、痛みのせいで一睡もできなかった日も。

3月末に内科を受診した際に、1週間経ったら今度は皮膚科を受診するようにと言われていたため4/8に再度病院へ。担当医が若い女医さんでしたが、しっかりお尻まで見られました。ちょっと興奮しました(笑)

200412-1.jpg

発疹がだいぶ改善しているので順調に回復傾向にあるとのことでしたが、体の痛みがかなりある事を伝え、3種類ほど痛み止めの薬をもらってきました。就寝前に服用するようにと言われた薬は効き目が強いもののようで、朝起きた直後に少し眩暈に近い症状が出たりします。

現在は薬のおかげでだいぶ痛みも緩和されたものの、それでもまだまだ右脇腹の痛みが完全には治まらず、仕事がキツイ日々を過ごしています。

健康最高!!本当にそう思います。早く健康に戻りたいなぁ。外出できない状態であれど、体調が良くなれば部屋でルアーを作る事だって出来ますから。今はそれすら出来ない。

ブログの更新も滞っていますが、現在かなりポンコツ状態になってしまっているのでもう少し体調が回復してからの更新再開にしようと思います。すみません。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

帯状疱疹 [日記]

世の中がコロナウイルスの拡大に注視している中で、それとは無関係のウイルス性の病気に掛かってしまいました。こんなところでもしっかりと天邪鬼ぶりは発揮されるものです。

3/26
右脚の膝上に痛みを感じる。痛みというか、短パンで湖上に出てみたら予想以上に日焼けしてしまってヒリヒリしているあの感じ。走ったり転んだりしたわけでもなく脚にダメージなんてないはずなので不思議だなと思いつつも、あまり深くは考えず。

3/27
どういうわけか脚の痛みが右下腹部に移動。まぁまぁ痛い、でもあまり深くは考えず。

3/28
右脚の付け根と腰回りに痛みが移動。あまりの激痛に歩くのがやっと。入浴時、右脚の膝上と右半身の腰から尻部にかけて多数の発疹が出てきたのを発見。こりゃどう見ても何かの病気でしょ。

3/29
体の激痛は変わらず。横になると幾分治まるので眠くもないのにずっと横になってました。発疹はますます酷くなって水膨れになっているものも出てきました。体温を測ると37.6度。微熱アリ。

微熱アリというのが悩みどころだったんです。コロナウイルスの検査を受ける際は微熱が4日以上続くことを確認してから窓口に相談するんですよね。いきなり病院に行ってはならないと。でも自分は咳など全く出ないし、発疹が出ているから違う病気だろうと。とりあえず電話で症状を説明してから病院に行くことにしました。

3/30
会社を休んで病院へ。症状を伝えると内科に案内されました。診察結果は「帯状疱疹」。

帯状疱疹って知ってます?と先生。体中に湿疹が出来る病気ですよね?でも体のあちこちが激痛だし微熱もあるんですけど・・・それもウイルスが神経を攻撃しているから起きているんだそう。なるほど、痛みが移動するのはそういうわけなのね。症状が酷い場合だと高熱を出してしまうこともあるようで、自分の場合はまだ序の口レベルだったみたいです。

でも帯状疱疹がこれだけ痛みを伴う病気だとは思いませんでしたよ。完治させるには1週間程度薬を飲み続けて下さいとのこと。その後に皮膚科にも行かなければいけないみたい。まぁ、治療手段のある病気なだけマシでしたかね。

健康な成人に感染させる恐れはほとんどないとの事なのですが、とりあえずは症状が治まるまで自宅で大人しくしていることにしました。そもそもまだまともに歩けないし。

そういうことでお仕事関係の皆様、申し訳ありませんが当面会社を休んでおります。何卒よろしくお願い申し上げます。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2020-03-27 [日記]

とうとう首都圏でも週末の外出自粛要請が出てしまいました。ですがコロナウイルスの拡大状況を鑑みるとそれも仕方のないことです。むしろ積極的な策をどんどん講じて欲しいくらい。

これまでは人混みを避けるという点において、アウトドアに意識が向く人も増えていました。キャンプ場が繁盛したり、釣り場に人が増えたりと。ただ、外出自粛要請が出たとなると話は違ってきます。

一足先に週末の外出自粛要請が出ていた北海道においては臨時休業する遊漁船もあったそうで、釣り業界的にも悪影響が出ていました。

今回首都圏の外出自粛要請には2通りあって、都心へ向かうことを自粛して欲しいというものと、外出自体を自粛して欲しいというものに分かれています。県によって違います。前者であれば、都心に向かわなければ外出して構わないとも解釈できる。
私が住んでいる埼玉県は後者ですので外出自体が自粛対象です。

関東で行われる予定だったバストーナメントも軒並み延期。その中で決行をしようとしていたトーナメントもありましたが行政から中止して欲しいとの要請があったそうですから、行政からしてみれば屋外のイベントであっても今週末は自粛して欲しいというスタンスなのでしょう。

ずっと家に籠っていると早く釣りに行きたくなりますね。とりあえず今週末はスモラバでも巻くことにしますか。

コロナウイルス、早く終息して欲しい。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

シンクスパイダー デリバリー開始しました! [日記]

ようやくシンクスパイダーのデリバリーが開始されました。早いところでは今日辺りから店頭に並んでいるお店もあるはずです。

200305-1.jpg

シンクスパイダーに関しては生産数を多めにしたつもりでしたが、いざ注文を集めてみるとそれでは全然足りない!!カラーによっては生産数の倍ほどの注文が入っていたり。おかげさまで初回生産分はスッカラカンの完売となりました。

シンクスパイダーは3月初旬の発売となったわけですが、実は当初、社内の営業員から強く反対されていました。虫系のワームがそんな早い時期に売れるはずがない、5月過ぎでないと売れないと。
それに対して私も真っ向から反論。3月でも関係なく絶対に売れる!と。そして私の意見を無理矢理押し通して3月発売を強行したのでした。その結果は火を見るよりも明らか、でした。ただ、私としてもまさかここまで売れるとは思っていませんでしたけど。

勿論、商品が沢山売れることはとてもありがたく嬉しいことではあるのです。ただ、注文数通りに納品出来ないお店もあるわけで、その点を大変申し訳なく思っています。

実は1月末の時点で製品が大きく不足することになるのはわかっていました。だってその時点で既に残数に余裕がなかったのですから。
これはマズイ!ということで急いでリピート生産のオーダーも入れました。これにより5月末頃には2回目の入荷があるはずだったのですが、例のウイルスの影響で2回目の入荷がいつになるのかは全くわからなくなってしまいました。煽るわけではないのですが、購入を考えて下さっている方はお早めに入手していただくことをお勧めします。

そんな状況ゆえ、自分の分として確保できたのはたったの4パックのみ(涙)。コレ、一ヶ月保たないんじゃないかと。

200305-2.jpg

さて、シンクスパイダーは立体型のブリスターに収納されています。というのも、多方向・立体的に毛が生えているので普通に袋に入れるだけだとどうしても毛が潰れてしまう。そうなるとシンクスパイダーの本来の力が半減してしまうのです。
ちょっとばかり嵩張ってしまうのですが、収納の際はこのブリスターをそのまま使っていただくことをお勧めします。

gill-spiny2.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2019-10-13 [日記]

皆さん、台風19号の被害は大丈夫だったでしょうか。

191013-1.jpg

私の住んでいる場所でも付近の川が氾濫危険水位を超え、避難勧告が出されました。自分がここに住んでから10数年ほど経ちますが初めてのことです。どうにかギリギリのところで氾濫は免れましたが、あと1時間長く雨が降っていたらどうなっていたかわかりません。一部では道路の冠水も始まっていました。

一方で、各地で河川や湖の氾濫が起きており、浸水被害に遭われた方の心情を察すると言葉になりません。自分は2015年に鬼怒川が決壊した際には常総市に災害ボランティアとして足を運んでいたので、自宅が浸水してしまった後の処理がいかに大変なのかは身を以て知っているつもりです。
家具、布団、電化製品、ジュータン、畳。濡れてしまったら廃棄せざるを得ないものは沢山あります。床下は床板を剥がして泥出し・消毒をしないと家の中がいつまでたっても湿ったままで臭くなり、カビや虫も発生しやすくなります。床板を剥がすと保温が出来ませんから冷房・暖房は効きません。これからの季節だと寒くなる前に何とかしないと家の中が冷え込みます。もちろん金銭面での負担もかなりのものになります。

被災してしまうかギリギリ回避できるかの差は紙一重ですが、その結果には大きな違いがあります。財産の多くを失うか、無傷でいられるかの違いは大きい。

今回、自分はたまたま無傷でいられた。幸運以外の何物でもない。せめて被災してしまった人達のために何かをしたい、今はただそう思います。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2019-09-11 [日記]

本日、恐れていた連絡がマリーナから入りました。「先日の台風で池島さんのボートのカバーが破れてしまっている」と。程度を確認してみるとちょっとやそっとの破れではなく大きく裂けてしまったようです。でも、やっぱりな~、という気持ちもあり。だって台風凄かったですもの。

Attwood製ボートカバー、3年弱でお役御免となりました。5年程度は保って欲しかったですが、今の日本の気候はヘビーだから仕方がないですね。台風15号、半端じゃなかったですし。

それはさておき、そちらは大丈夫でした?と確認してみたらちょっとシャレにならない答えが返ってきました。マリーナもかなりの建物被害を受けてしまっていたようです。本当はネット通販で売っている格安のボートカバーを買おうかなと思っていたのですが、少しマリーナにお金を落とそうと思って5万円弱のボートカバーを注文しました。まぁ、ボートや魚探に比べれば微々たる金額なんですけれど。

ちなみに台風15号によってボートカバーが破損してしまったケースはあちこちの駐艇場で複数発生しているらしく、ここにきてボートカバーがだいぶ品薄、サイズによっては欠品も出ているようです。

手痛い出費には違いないですが、台風で家屋の被害や停電・断水に見舞われている人達に比べれば何でもないです。それがないと生活が困るものではありませんので。

本当はすぐにでも行くべきなのですが、15日・16日は千葉方面に復旧の手伝いに出向いてくるつもりでいます。その時点でまだ需要があれば、ですけど。
そもそもまだ連絡がつかないところが多く、自分も現地の状況を全く掴めていないです。現地までの道路状況、持参してもらいたいものなどしっかり確認してから出向きたいと思っています。

gill-tentacrawler.jpg
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2019-09-09 [日記]

皆さん台風15号の被害は大丈夫だったでしょうか。

私の住む埼玉県南東部でも物凄い風雨でしたが、幸いにも目立った被害はありませんでした。
まぁ、今朝の出勤には閉口してしまいましたが(苦笑)。会社に着いたの、昼過ぎでしたからね。大遅刻です。駅が人で溢れて入場規制しておりカオス状態になっていました。

さて、千葉や茨城のレンタルボート店や駐艇場では被害が出ているところがある模様です。電話線が切れていたり停電中のところもあるようなので現時点であまり情報が表に出てきていませんが、思った以上に被害が出ている場所は多いかもしれません。

フィールド自体のコンディションもいいとは思えませんが、もしボートを出して釣りに行こうと考えている方は事前に状況を確認してからにしておいた方が良さそうです。臨時休業しているボート屋さんも出ている模様です。

愛艇のボートカバーも心配だなぁ・・・

gill-mossa.jpg
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2019-08-17 [日記]

暑いからというわけではないのでしょうけど、これまで騙し騙し使ってきた自宅のPCがとうとう限界に。

そもそもWindows10にOS変更してからあれこれと不具合が出ていたのですが、とうとうスピーカーからの音まで出たり出なかったりと不安定になって、さらには回線まで繋がったり繋がらなかったりとなってきたので、ようやく重い腰を上げて買い替えを決意。
早速近所のY電気(かなりの大型店)に買いに行くも、コレしかないの?という貧弱な品揃えにガッカリ。

止む無く昨日の夕方16時頃にネットでポチッと注文。そうしたら今日の午前中に佐川さんが持ってきてくれた!お盆休み中なのでもっと時間が掛かると思っていたのですがメチャクチャ速くてビックリ、超助かる!!

自分はブログの更新はほとんどPCからなのです。携帯からはほとんど更新しない。だってやりづらいんですもの。ですのでPCが死亡するとこのブログの更新も途絶えます。
でも毎日覗いてくれている人もいるわけなので今日はひたすらPCのデータ移行やら各種の設定やら色々とやっていました。

とりあえずこうしてブログ更新できる状態には持っていきました!!ある意味、PCの不調が連休中だったのは不幸中の幸いだったかも。

otsuka-nezakanataisho.jpg
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー