SSブログ

3/16 今日のフィッシングパル佐野 [釣行記]

2月にフィッシングパル佐野さんに釣行した際の事をブログやスミスのホームページなどで紹介しました。そしてその際に使用したルアーとしてクラッピーグラブ、イモ40を記載しました。2月まで、フィッシングパル佐野さんでは全長30mm以下のワームは禁止されていましたがクラッピーグラブ、イモ40共に全長40mmほどなのでレギュレーション上では問題のないものでした。

しかしながら、3月1日より2インチ(5.04cm)以下のワームが使用禁止となったため、イモ40、50、クラッピーグラブはレギュレーションに抵触することになります。自分の釣行記を見てヒットルアーを参考にしようとする人はほとんどいないとは思うのですが、念の為にアナウンスしておこうと思います。

確かにレギュレーションは一層厳しくなりましたが、だからと言って釣果が落ちるという事もないかと思います。何せ魚影は濃いですから。

今日は東北道が思いの外渋滞しており、開場には間に合わず30分遅れでのスタートになりました。

240316-1.jpg

朝は魚が岸際にいるはずと思い、岸際やネット際などをAR-Wピンテールのジグヘッドリグで丹念に探っていくと飽きない程度に釣れ続けます。

240316-2.jpg
240316-3.jpg
240316-4.jpg

バイトが遠のいたら違うタイプのワームを入れるとまたバイトが出ます。ローテーションで使ったワームはスイングインパクト2.5インチと、昭和ルアー選抜としてサターン3インチ。どちらも良く釣れました。

ワームのローテーションを行ってもバイトが出なくなってきたらいよいよ釣り切ったかな、ということであちこち移動をしました。

今日はやたらと角地に魚が溜まっている印象があり、良い場所を見付けると1箇所だけで軽く二桁釣れてしまうほどでした。

240316-5.jpg

しかし今日はジグヘッドリグではいいペースで釣れていますがハードルアーへの反応がだいぶ悪いように感じられました。天気が良すぎたかな?ラトリンログ(ARB1200)では釣れましたが、トップ系は撃沈。

昼になると沖にある円盤にバスが着き始めましたが活性が低く、シンキングスイッシャーやサーフェスクランクでは全く喰ってきません。円盤下に魚が沢山いるのは偏光グラス越しに見えるのだけれど。

240316-6.jpg

今日円盤周りで最も活躍したのはDSTYLEさんのイチリン70。これをラインさばきで上手く円盤下に潜り込ませて放置!やがて円盤下の水がモワン!となると同時にロッドが曲がるという釣りでした。凄い勢いで喰ってくるというより、じっと見ていて、ゆ~っくりと近づいて最後はパフッ、という感じでした。

今日は午後になっても魚の活性が上がる様子がなく、ハードルアーはほぼ不発に終わりました。

その代わりジグヘッドリグではバイトが出っぱなしでした。中層で喰うよりも、ボトムでチョコチョコ動かしている方がバイトが多かったです。

240316-7.jpg

午後にはAR-Wカーリーもジグヘッドのローテーションに加えたのですがこれがまた馬鹿当たり!このワーム、まるで人気がないのですが、自分は物凄く釣れるワームだと思います。

240316-8.jpg

年代物のサターンワームはオイルを吸ってテールが厚くなり、デッドスローでピロピロと動いてくれなくなる場合があります。この場合、テールを「指で押し潰す」ことで多少復活します。

240316-9.jpg

今日の釣果は3桁突破。でも明らかに自分よりもハイペースで釣りまくっている常連さんも複数居るので、彼らは一体何匹釣っているんだろう・・・?

バラした魚もいるのでパルサノスクワットは当然これよりも多目。確かに今、足がちょっとダルイ。また就寝中に肉離れを起こしたりしないように、今日はテーピングして寝ます。

レギュレーションが厳しくなっても問題なしです。だってこれだけ釣れるんですもの。ワームの釣り比べや色々な実験も出来てココは本当に楽しいです。

gill-yahoo-sinkspider.png
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー