SSブログ

6月中旬 東京湾沖提カサゴ [釣果報告]

ボートメバルのシーズンが終了すると東京湾某沖提に通うようになるS野さんから、カサゴゲームの釣果報告をいただきました。

この場所は魚の平均サイズが小さいです。そのため、全国的なカサゴ釣りの標準的な釣り方よりだいぶフィネス寄りだと思います。ここで一番釣れるのはメバピョンピョン、ダート系のメバルワームですね。でもS野さんはハードルアーも駆使して多彩なゲームを楽しんでいるようです。

根魚狙いのデーライトゲーム。
メバル/カサゴ/ムラソイに効くワームといえば、メバピョンピョンです。
190620-1.jpg
190620-2.jpg

そして、ここ1ヶ月くらいで私にとって欠かせない戦力になったクローンクロー。
190620-3.jpg
どちらも大活躍でした^^!

さらに、カサゴ釣りはワームの釣りだけではありません!
ハードルアー(メタルジグ、メタルバイブ、スプーン、プラグ)が効くのです。
ただし根をタイトに攻めるので、根掛かり対策はきちんとしないといけませんが。
190620-4.jpg
ボトムを攻められる小型プラグといえばスミス ボトムノックスイマーIIです。
今釣行では風が強く重ための35mmを使いました。
フックは細軸シングルフックに換装して根掛かりの回避と回収率UPを狙っています。

先述したようにこの沖提はカサゴの平均サイズが小さいので根魚大将2.8インチクラスを使うとだいぶ数が落ちてしまうのです(サイズは上がりますが)。でもクローンクローのサイズ感だったらいいんじゃないかなと思っていましたが、やっぱりといった感じですね。

ちょっと蛇足ですが、クローンクローの小売店からの注文は予想以上に多かったようで初回生産分は2色を除いて完売となる見込みとのことです。正直なところ、この手のワームって売れるのか?と懐疑的に思っていましたが(苦笑)意外や意外、根強い支持があるものなんですねぇ。

ボトムノックスイマーはジグヘッドリグよりも遥かに遠方まで飛ばせますしボトムまで早く沈められるので手返しも良くなります。メタルジグやメタルバイブは沈下が速すぎてどうも苦手だという人もボトムノックスイマーであれば多少扱いやすいかも。
また、最初から小型サイズのターゲットを狙っているのであれば強いフックを使う理由もありません。エリアトラウト用のシングルフックなんてちょっと強目のタックルで根掛かりを真っ直ぐ引くと伸びてしまいますが、魚で伸ばされることは考えにくいですしロストを抑えられるのならその方がよほどいいですね。

gill-corot.jpg
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー