SSブログ

9/5 テナガホッグとBFシュリンプ3.4インチで攻める霞水系 [釣果報告]

台風15号による大雨の影響で霞ヶ浦水系や印旛水系の流入河川や水路などでは魚がだいぶ死んでしまったようです。
稲渋が流れ込んだため、と言われがちなのですが果たして本当にそうなのかな?台風の後、庭先の池で飼っていた魚が何匹も死んでしまったという人もいるそうです。これに関しては稲渋なんて関係ありませんよね。

金魚などを飼ったことのある人なら水槽の水換えは慎重にやらなくてはいけないことはご存知だと思います。ゆっくり水を馴染ませながら進めなければいけません。いきなり水が変わることというのは生き物にとって負担が大きなものなのです。

過去に霞ヶ浦の水を利根川に導水しようとしたことがあります。試験的に導水をしたところ、利根川のシジミが大量死しました。科学的な根拠に乏しい意見かもしれないですが、台風後に魚が大量死したのは急激に水が入れ替わったからというのが私の持論です。

さて、だいぶ前に頂戴していたTさんの霞水系釣行は9/5のもの。台風前のものです。台風後の試釣はまだのようですが、変わらず釣れて欲しいですね。

霞水系 2019年9月5日(木) 5:00~12:00 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:?℃ 風:1~3m 水位:普通 水色:マッディー

 今回はマット撃ちのタックルだけでもワーム、シンカー、ラインを変えた3セットを積み込んで半日釣行してきました。朝はクランクとシャッドで1本ずつです。

190925-1.jpg

 日が高くなりマットエリアに移動、新規開拓エリアをメインにまわりますが、今回も『テナガホッグ』が炸裂です!マット撃ちは強引にバスを引っ張り出す独特の楽しさがあります!

190925-2.jpg
190925-3.jpg
190925-4.jpg

 同じように見えるカバーでもその時々で魚のポジションが違うようで、うまく対応できればいいサイズも出るみたいです。43cmが出ました!

190925-5.jpg
190925-6.jpg

 昔のことなのでよくわかりませんが、多分IKE-Pさんは霞水系でのマット撃ちを強く意識して『テナガホッグ』を作ったんじゃないでしょうか?非常に使いやすくよく釣れるルアーで、マット撃ちで使うルアーを1つだけ選べと言われれば間違いなく『テナガホッグ』を挙げますね!

190925-7.jpg
190925-8.jpg

 またカラーに関しては『331.コーク』を推奨されていましたので、それをメインに使っていましたがやはりよく釣れますね!霞水系の水色に合うんでしょう。

190925-9.jpg
190925-10.jpg
190925-11.jpg

 水色を問わず非常に実績の高い『206.シナモン/グリーンフレーク』でもヒット!カバーでの釣りは少し目立つ色の方が好みではありますが、マッチザベイトを考えればこの色でしょうね!

190925-12.jpg

 オープンウォーターでの中層の釣りでも連発!でも今回はマット撃ちの理解を優先し、釣れることを確認しただけで深追いはしません(笑)

190925-13.jpg

 そしてワームを『テナガホッグ』から使い慣れた『BFシュリンプ3.4"』に変更すると、やっぱり同じウエイトでも他のワームよりもカバーへの侵入能力が極めて高く、1点での複雑なアクションの良さが半端ないことを再認識できます!40cmのバスもイチコロでした!

190925-14.jpg
190925-15.jpg

 しかしこの『BFシュリンプ3.4"』、たまにフッキング時にすっぽ抜けすることと使用時のズレが気になっていましたが、ストレートフックを使うことで大幅に改善されさらなるコンフィデンスベイトへと昇華しました!

190925-16.jpg
190925-17.jpg

 というわけで今回も半日釣行でしたが、勉強中のマット撃ちも『テナガホッグ』と『BFシュリンプ3.4"』のおかげで良型の魚を数釣ることができました!あぁ、釣りってやればやる程はまっていきますね・・・(汗)

本日 ラージ:40up×2本・40cm以下×13本 total 15本

自分が以前に霞ヶ浦水系の流入河川でガイドをしていてマット撃ちを盛んにやっていた頃。テナガホッグの開発に着手したのもその時期です。テナガホッグがなかった頃はもっぱらバークレーのバルキーパワーホグ3インチを多用していました。テナガホッグはマット撃ちを重視して造ったというわけではないですが、サイズ感やボリュームなどはマット撃ちに向いている仕上がりになっているのは確かですね。

gill-corot.jpg
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。