SSブログ

7/15 根魚大将で狙う若狭湾のロックフィッシュ [釣果報告]

北陸地方のキジハタがベストシーズンを迎えています。
若狭湾でデイゲームのシーバスフィッシングを楽しんでいたおもちさんもロックフィッシュゲームにシフト。早速見事な釣果を上げてきました。

暑い日が続いておりますが、今年の夏の魚を求めて行ってまいりました。
とはいえ日中の暑さはあんまりにもあんまりなので、夜明けからの短時間勝負といった感じです。

180725-1.jpg
カサゴ15cm 根魚大将 3.4インチ (51.ナチュラルミノー)

 この日の若狭湾ですが、先日の豪雨の影響かまだゴミと濁りが強く、魚の活性もいまひとつ。バイトがあってもすぐ離してしまう中、釣れてくれたのはかわいいカサゴでした。

180725-2.jpg
キジハタ20cm 根魚大将 3.4インチ (51.ナチュラルミノー)

 続いては本命のキジハタです。この魚もなかなかちゃんと食ってくれず、三回連続ミスバイト。カラーを変えてもまたミスバイトで、五度目の正直でやっと掛けることができました。
 同じ場所で何度もアタックしてくるので、やる気自体はあると思うのですが……。

180725-3.jpg
キジハタ20cm 根魚大将 3.4インチ (54.ピンク/シルバー)

 渋い中でも特に反応が良かったのは、このピンク/シルバーカラーでした。経験上、濁りが強い時にはピンク系のカラーがいいような気がします。
 あまりにショートバイトばかりなので他のワームも試したのですが、この日はホッグ系以外ではバイトすらほとんど無く、魚をキャッチできたのは結果的に根魚大将のみでした。
 写真は三枚しか撮っていなかったのですが、25cmぐらいまでの魚がぽつぽつと遊んでくれました。
 残念ながら小型ばかりでしたので、魚体には触れぬよう全てリリースし、釣りを終えました。

 私は全てバーブレスフックを使用しているのですが、根魚の場合堅い部分に刺さってしまうと非常にフックを外し辛いため、手返しの向上としてのバーブレスはとても効果的だと思います。

 今回、根魚大将を初めて使わせて頂いたのですが、特にスイミングでのアクションが大きく、かつ安定しており、この点は大変素晴らしいものだと思いました。
 というのも、ホッグ系のワームというと、テキサスリグのスイミングでは逆さまになったり、くるくる回転したりしてしまう物が多いというか、そういうものなんだと思っていました。これまでは。
 ボトムだけでなくリトリーブでもちゃんと魚を誘えるというのは、特にハタ系の魚では大事なポイントだと思います。

 落としてよし、止めてよし、巻いてよし。根魚大将、とても気に入りました。
 あとは釣り人の腕の問題ですが……うーん、頑張ります。

いやいや腕の問題って・・・ちゃんと本命キャッチしているのですから問題なしです!
根魚大将はホッグ系の中でも泳ぎは独特だと思います。カーリー形状の触角部分は多くの場合、水を逃がしながら波打つような動きですが、根魚大将の場合はしっかり水を掴んでパタパタとはためくように泳ぎます。この泳ぎを出すのにはまぁまぁ苦労しましたが良い物に仕上がっているという自信はあります。

また、今回はピンク/シルバーのカラーに反応が良かったとの事です。根魚大将には夜光カラーで非透過のグローピンク、透過系ピンクのピンク/シルバー。さらに薄くクリアーに近いスキンピンクホロの3色をラインナップさせています。一口にピンクと言えどもそれぞれ全く異なる効果を発揮するカラーです。色々試してもらって、フェイバリットカラーを見付け出していって欲しいです。

gill-tentacrawler.jpg
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。