SSブログ

3/31 今日の戸面原ダム [釣行記]

定点観測継続中の戸面原ダムに今日も行ってきました。

180331-1.jpg
180331-2.jpg
180331-3.jpg

湖岸の桜も満開。水温は15~16度、濁りも少し落ち着いてきました。先週は水位が満水でしたが、今日は30cmほど減水。そろそろ戸面原ダム本来のポテンシャルが垣間見えてもおかしくない。

そして先週と較べて活性が上がったのはバスアングラーも同じだったようで、今日は先週の倍以上の人が来ていました。

ただ、濁りのせいだと思うのですが戸面原ダムは朝でも魚のモジリが非常に少ないです。オイカワがいるようですがベイトフィッシュの姿も見えない。パッと見の生命感は相変わらず薄いなと思いました。

この時期、朝は6時10分が出船時間です。朝の8時までは色々とお試しタイム。ビッグベイト、クランク、スピナーベイトを気になる場所に投げに行く。結果は完全に無。そもそも追尾して来る魚どころかシャローの見えバスも全くいません。多少透明度のあるインレット付近でさえ全く魚の姿はない。

180331-4.jpg

こりゃきっと先週と大して変わらないな、さほど釣れる日ではないな、とこの時点までは思っていました。ただ、いつものように吹き溜まりにスモラバ+BFシュリンプを落としたところものの数投で釣れたので、この釣りに徹すればそれなりには釣れるんだろうと思いました。

180331-5.jpg

8時を過ぎたので本気釣り開始。いつものように吹き溜まりにスモラバ+BFシュリンプを落としたら速攻でした。見えバスは全くいませんが、吹き溜まりの下を攻めると物凄い浅い場所でもバイトが出ます。

180331-6.jpg
180331-7.jpg
180331-8.jpg

しかし今日はあえてスモラバでスローに落とさずとも1/4ozテキサスリグのバンドゥクローでも頻繁にバイトがあります。正午を過ぎて水温が15度を超えるとシャローでヘラブナのハタキが始まりました。そしてバンドゥクローへのバイトが一層増えていきました。

180331-9.jpg
180331-10.jpg
180331-11.jpg
180331-12.jpg

不思議です。普通、シャローカバーというのは先行者ほど釣れますよね。そして何人かが撃った後は釣れなくなるので、午後はシャローカバーはもぬけの殻なんてこともありがちな話です。ところが今日は先行者がバンバン撃った後の吹き溜まりでも、正午過ぎから一気にバイトが増えました。そして夕方にかけてさらにバイトが増えていきました。自分自身が散々撃ちまくったカバーも、1時間空けてまた狙ってみたらまたバイトが出るようになっていた。バスがどんどんシャローカバーに射してきているようでした。

180331-16.jpg

1尾だけ、風が吹いているタイミングで風下をシャロークランクで狙い釣りました。使用ルアーはOPAさんのマッディービーツ。水の濁りが強いフィールドなので、水押しの強いクランクということでセレクトしました。風はすぐに止んでしまったのですが、吹き続けるような日であればこの釣りもアリそうです。

180331-13.jpg
180331-14.jpg
180331-15.jpg

その他は全て吹き溜まりのカバー撃ち。ヒットルアーは大多数がバンドゥクロー。あまりにもバイトが出るので今日は2パックを使い切ってしまいました。

結果、今日も大型にはソッポを向かれてしまいましたが計23尾のバスをキャッチ。本日出船したアングラーは二桁釣ったという人が多かったようです。多い人だと30尾程釣っていましたし、大型は56cmが出ていたそうです。

これって春爆?自分はそうじゃないと思います。低水温や濁りといったマイナス要素が消えつつある中で、戸面原ダムが本来のポテンシャルを見せ始めたのではないかと思います。

gill-bf.jpg
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。