SSブログ

似て非なるもの [他社製品]

現物を所有していないので写真掲載が出来ないのですが、日本のバス釣りの創世記、多くの国産バスルアーが海外製の模倣品であった時代にキラリと光るルアーがあった。リョービのバスクルーダーというプラグでした。強いて言うなら、シャイナー形状のシンキングジャークベイトといったところでしょうか。

フォールさせると前傾姿勢で沈んでいくのですが、ロッドを上方向に操作すると左右に大きくヒラを打つ。その独特の釣法は当時「お祓いメソッド」と呼ばれていました。そのロッド操作がまるで神主さんのお祓いのようだったからです。

もっとも、私自身がその釣法に長けていたわけではなく、私の知り合いにこの釣法の達人がいたのです。その人が操作するバスクルーダーはゆっくりと大きく左右にヒラを打って泳ぎ、次々にバスを仕留めていった。それは見事なものでした。自分自身の経験でなかったとはいえ、その光景は今でも目に焼き付いています。

しかし、バスクルーダーはもうない。その代わりになるものをあれこれと探してきたのですが、未だに「コレだ!」と言えるものに出会えていません。パイク用ルアーにはその手のものが多いので、その小型版のルアーも試してみたりしたのですが、う~ん・・・

140305-1.jpg

そんな中、形状が似ているルアーに出会った。それは偶然にも私の職場にありました。サンプルとして取り寄せたものだと思います。ミロルアーのS7MR。そうそう、バスクルーダーのラインアイの位置もここだった。形状といいラインアイの位置といい、これはイケるんじゃない?

しかしS7MRは何とフローティングでした(サスペンドとシンキングもあります)。それでも頭下がりで浮いてくれたら面白いかな?と期待したものの、何と水平浮き。水平浮きでこのラインアイの位置なのか?と思いましたが水面上に飛び出さないための工夫なのかもしれません。う~ん、外見的にはバスクルーダーに共通する部分があったのですが、性能面はまるっきり別物でした。残念。

ks-bandocraw.jpg
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

ばんぱく

バスクルーダー懐かしいですね。たしか元ネタはミスターブロンソンとかいうハンドメイドルアーだったように記憶しています。自分も好きなルアーなので中古ショップで見かけては購入し、取り敢えず現在三つほどストックしています。現行品で近いものだと…ザグスティックSWなんかどうでしょうか?
by ばんぱく (2014-03-06 05:51) 

IKE-P

ミスタープロンソンはお祓いメソッドよりは、ボトムを狙うウインターバッシングで脚光を浴びましたね。持っていなかったですけど。

バスクルーダーはシンクレートと前傾姿勢の絶妙なバランスがいいんです。連続して左右にヒラを打たせてもレンジキープが出来る。これが水平や尻下がりだと、連続して動かすと浮き上がってきてしまうんです。

バスクルーダーを中古ショップで見掛けたことは一度もないです。欲しい人の前にはなかなか現れないものですね。
by IKE-P (2014-03-06 23:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。