SSブログ

9/30 今日の霞ヶ浦水系某川 [釣行記]

今日はガイドで霞ヶ浦水系の某流入河川へ。当初は利根川を予定していたのですが明日トーナメントがあると聞き、それならさぞやプラクティスをするボートが多いだろうと思い避けることに。せっかくのガイドで、ゲストに窮屈な思いはさせたくないですからね。

ところが利根川だけではなく、あっちでもこっちでも、10/1はトーナメントだそうで・・・
ちょっと、やり過ぎなんじゃないですか?

それはさておき、そんな経緯もあってゲストと協議した上、某川に行くことになりました。

ところが実は、何度かオカッパリには足を運んでいたのですが、私がこの川にボートを出すのは今年初めてでした。というのも、仲間内では今年はこの川はあまり良くないと言われていたからです。

それでも自分自身の過去の実績からすれば、この川はサイズこそ望めないものの数は望める。何とかなるだろう、と甘い考えのもと、ボートを出したのですが・・・

結論から先に言うと、撃沈。
私は7本(内キーパーサイズ3本のみ)、ゲストに至っては、2本しか釣らせることが出来ませんでした。せっかく来てもらったのに申し訳ない気持ちで一杯です。これだったら、プラクティス中のトーナメンターとバッティングしながらであっても、他の川でやった方が良かったかもしれない。完全な私の実施場所選択ミスでした。

この川で、ここまで釣れなかったのは初めてでした。自信のあるバックアップパターンも持っていたのですがそれすらも全く効かず。エリアを大幅に変えても駄目。クランキングも、アシ撃ちも、ライトリグも、いずれも決め手とはならなかった。情けないことに、打つ手なしでした。

そんな状況が一変したのは、16:00を過ぎてから。陽が陰り、風が吹き出したところでシャローが急激に復活し、ゲストのシャロークランク(ペブルSR)、私のスピナーベイト(ラビッシュ)に次々とヒットしてきたのです。

この魚達は今まで一体どこに居たんだろう?それほどまでに、急激な変貌ぶりでした。とはいえ、暗くなるまであまり時間もありませんでしたから、さほど尾数を伸ばすことも出来ず、でした。

惨敗な結果ばかりを書いてもつまらないので、ここで嬉しかったことを1つ。
この日はかなり多くのボートがこの川に浮いていたのですが、釣りをしている側を通過する際には皆がスローダウン走行してくれました。誰一人としてプレーニングしたまま通り抜けていくような馬鹿は居なかった。当たり前のことのようですが、利根川(長門川・根木名川)などでは未だに馬鹿な人達も居るのです。その点、この川で釣りをしている人達のマナーはだいぶ良い状況のように思えます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0