SSブログ

スプリットショットリグで42cm [水郷BASS.com]

本日はバートさんからいただいた水郷BASS.comフォトトーナメントのエントリーを紹介します。

6月1日、外浪逆浦でキャッチした42cm。ヒットルアーはBFシュリンプ

160604-1.jpg
160604-2.jpg

日の出と共に巻物から始めましたが、なんとなく違う気がして、BFシュリンプのスプリットショットリグで水門廻りをスローに攻めるとヒットしました。この後同様に次の水門廻りを攻めもう一尾30CM後半を追加できました。思いつきで久々にスプリットショットリグを使用したのですが良い感じでした。

最近、スプリットショットリグって聞かなくなりましたよね。ライトリグというと、ダウンショットリグやワッキーリグばかり。トーナメンターがスプリットショットリグを使わなくなったのはわかるんです。FECO対応のシンカーが無いから。

実は自分、過去に樹脂タングステン製のスプリットショットを開発していたことがあります。鉛のように潰してラインに固定するというわけにはいかないので、ちょっと変わった方式で固定するようにしていたのですが、ラインを痛めがちな結果になってしまっていたのでボツにせざるを得ませんでした。でももし発売していたとしても、果たして売れたかどうかは・・・

でも「横方向に」「自然に」誘えるというのはスプリットショットならでは。ダウンショットやワッキーリグでは同じ演出は出来ません。だからスプリットショットリグを出すべき時って、今でもちゃんとあるんですよね。バートさんは思い付きでスプリットショットリグを選んだそうですが結果的に2尾のバスを釣っているわけですから、正解だったということです。思い付きというより、バス釣りのセンスがあるのだと思います。

そもそも最近はスプリットショット自体を釣り場に持参している人ですらかなり少ない気がします。でも、こんなに幅広く使えるシンカーってあまりない。だって本来の使い方以外に、ダウンショットでも使えるし、フックの上にセットすればライトテキサスのようにも使える。ちょっとウェイトを重くしたくなったら複数個のスプリットショットを噛ませるのもアリ。特にタックルが限られる岸釣りなどでは重宝するアイテムの1つです。

gill-spiny2.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ファットイカゲーム、シーズンイン [水郷BASS.com]

この週末も霞方面は強風でボートが出せずじまいで嫌になってしまいます。今シーズンは週末になると強風というパターンがとても多い気がします。でもまだ、個人レベルの釣りが中止になっている分にはマシな方です。カレイやアイナメを釣らせている地方の船宿さんで、今年はあまりにも出航できる日が少な過ぎて廃業を考えているところまであるそうです。

さて、GWの新利根川でテンタクローラーで良い釣りをされていたげんさん。5月7日にはまた違うパターンで良い釣りをされたようで水郷BASS.comフォトトーナメントにエントリーしてきて下さいました。

5月7日 新利根川 36cm テナガホッグ

160515-1.jpg
160515-2.jpg

今シーズン初テナガです。朝一、シャロー狙いの2投目で追いかけてきた感じでした。カラーは、コークが効いたかな。

5月7日 新利根川 40cm ヘビーカバーファットイカ

160515-3.jpg
160515-4.jpg

ファットイカの季節がきました。朝の大荒れ天気ですが縦ストラクチャー狙いに絞り成功しました。一瞬の勝負が楽しいです。

5月7日 新利根川 44cm ヘビーカバーファットイカ

160515-5.jpg
160515-6.jpg

なにげに20cmくらいの浅いところにいました。落としてみるものですね。

5月7日 新利根川 43cm ヘビーカバーファットイカ

160515-7.jpg

この日は、ファットイカが良い仕事をしました。合計4尾連れてきてくれました。また、あの感動を味わいたいです。

これからの時期はサイズ的には絞りにくくなってきますが、げんさんの釣果はいいサイズが揃っているのが凄いです。でも、ファットイカゲームはまだ始まったばかり。これからはきっとさらにいい釣りが出来るでしょう。

otsuka-nezakanataisho.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

GWの新利根川はテンタクローラー大活躍 [水郷BASS.com]

今年は水郷BASS.comフォトトーナメントへのエントリーが全然来ないなぁ(汗)と焦っていました。時期的にはもうそろそろ来てもいいはずなのに・・・と思っていたら、昨年も多数のエントリーを下さったげんさんからGW中の釣果がドーンと一気に送られてきました。

GWの5月に入ってからはテンタクローラーが絶好調だったようです。実はこのテンタクローラー、昨年の「飛び賞」としてげんさんに送付した賞品の中に入れたもの。こうして使ってもらって、しかも魚を釣ってもらって、それをまたフォトトーナメントにエントリーしてもらえるのって何だか嬉しく思います。

それではテンタクローラーの爆釣っぷりをどうぞ。

5月1日 新利根川 30cm テンタクローラー

160512-1.jpg

GW後半戦は、毎日このテンタクローラーが活躍してくれました。このナチュラルな動きが今の魚に合うようです。

5月3日 新利根川 30cm テンタクローラー 

160512-2.jpg
160512-3.jpg

今日も岸釣りです。にごりの中、岸のブッシュを狙いました。お仕事を終えたオスでした。

5月3日 新利根川 32cm テンタクローラー 

160512-4.jpg

岸のブッシュに入れると答えてくれました。この釣りは、楽しいです。

5月4日 新利根川 35cm テンタクローラー 

160512-5.jpg

今日は、南風が強くチャンスがありそう。また、夕方の短時間勝負でした。テンタクローラーがやってくれました。*昨年度の飛び賞でいただいたものです。ありがとうございます。

魚を見るとアフタースポーンの魚が多いようです。このような状況下では多少喰い渋ったりもするものですが、テンタクローラーならステイさせていてもピンアームが揺れて魚を誘うので喰ってしまうようですね。まだ時期的に喰い渋りも懸念されるので、タフだと感じられるようならテンタクローラーを投じてみるといいと思います。

げんさんの使用リグはチェリーリグですかね?テンタクローラーはネコリグ、ジグヘッドワッキー、リーダーレスダウンショット(ジカリグ)、ダウンショットと色々使えますので、狙う場所によってあれこれ試してみるのも楽しいものです。

皆さんも、水郷BASS.comフォトトーナメントにエントリーを是非。お待ちしております。

gill-spiny2.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

水郷BASS.comフォトトーナメント2015最終結果発表 [水郷BASS.com]

昨日を持ちまして水郷BASS.comフォトトーナメント2015のエントリーを締め切りました。最終結果は以下のようになります。

【第3位】
49cm みょんさん 新利根川 ビバーチェ
151210-1.jpg
プラノタックルボックスを進呈いたします。

【第2位】
50cm Mさん 霞水系某川 ホプテーラ
150527-1.jpg
プラノタックルボックスを進呈いたします。

【優勝】
51cm へっこきさん 八間川 ファットイカ
150917-1.jpg
ザ・ストラテジーV-Spec 希望機種を進呈いたします。

上位に入賞された皆さん、どうもおめでとうございます!!

そして水郷BASS.comフォトトーナメントは飛び賞もあります。以下の皆様、おめでとうございます。

10位 げんさん
20位 伊東さん
30位(31位繰上) ナカジさん
40位 Rinさん

伊東さんとRinさんは毎年飛び賞獲得しているような?!
なお、30位は10位獲得のげんさんでしたので、レギュレーションに則り31位のナカジさんが繰り上げとなっております。飛び賞の皆様にはルアーを進呈いたします。

入賞者の皆様には改めて入賞通知のメールを差し上げます。折り返し、賞品の発送先をお知らせいただくことになります。賞品の発送は2月後半~3月頃と思っていて下さい。いかんせんフィッシングショー関係で1~2月が超絶激務なもので、すみません。

水郷BASS.comフォトトーナメント2015に多数のエントリーをいただきまして誠にありがとうございました。そして既にスタートしておりますフォトトーナメント2016もよろしくお願いいたします。

ks-bf34.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

水郷BASS.comフォトトーナメント2015、2016について [水郷BASS.com]

新年が明けました。私が主催している水郷BASS.comフォトトーナメントにつきましては以下のようになります。

【フォトトーナメント2015】
2015年12月31日までの釣果が対象となります。エントリー締め切りは2016年1月3日までとなっております。最終結果は1月上旬に発表予定。

【フォトトーナメント2016】
2016年も引き続きフォトトーナメントを開催します。本ページへの詳細アップはまだですが、2016年1月1日以降の釣果はエントリー出来ますので、エントリーをお待ちしております。

さて、昨年のフォトトーナメントに関しては残念なことが2点ほどありました。

このフォトトーナメントは皆さんに気軽に楽しんでもらいたいという主旨がありますのでレギュレーション設定は必要最小限としていますが、あいにくレギュレーションに沿わないエントリーがありました。これはエントリーされた方のレギュレーション未確認によるもので、折角のランカーサイズのエントリーが無効となってしまい、とてももったいなかったです。この方の場合は、ヒットルアーが確認できる写真が1枚もありませんでした。

エントリーされる際は必ず事前にレギュレーションを一読下さい。

また昨年末には、ちょっと残念なエントリーがありました。サイズは56cmと57cmで携帯での撮影。きちんとしたエントリーならばダントツの1位2位だったのですが、さすがにこれはちょっと・・・

160102-1.jpg

ちなみにこの方は過去に複数回の上位入賞歴があります。しかしそちらのエントリーに関しては何の問題も見当たりませんでしたので成績の抹消などは考えていません。

本当に厳格なフォトトーナメントを行おうと思ったら魚を地面に置いてメジャーを当てる写真は必須事項になるでしょう。その際に使用するメジャーを統一する必要もあるでしょうし、エントリーカードなどを魚と並べて写真に写すということも必要になるでしょう。何か問題が起きるたびにどんどんレギュレーションは複雑化していくことでしょう。

でもそうすると、気軽に楽しんでもらいたいという自分の主旨からは外れていってしまう。普通に釣りを楽しんでもらう中で、もし良いサイズが釣れたらエントリーしてみようか、そういう気楽なノリで楽しんでもらいたい。

水郷BASS.comフォトトーナメントは皆さんに気軽に楽しんでもらいたいとの思いで運営を続けているものです。でもそのためには参加される皆さんの良識も不可欠なのです。御理解ならびにご協力の程、よろしくお願いいたします。

ks-vspec.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ビバーチェで49cm in 新利根川 [水郷BASS.com]

そろそろ時期的に水郷BASS.comフォトトーナメントへのエントリーも少なくなってきたかな、と感じていましたが、そういう時に限ってグッドサイズのエントリーが来るんですよねぇ。

新たに届いたエントリーは、みょんさんが11月16日に新利根川でキャッチした49cm。ヒットルアーはビバーチェ

151210-1.jpg

エントリーが遅れてしまいました。
風のあたる側に投げているとヒットしました。
来年は50アップ目標です!

ある意味惜しいけれど、いやいや49cmだって十分なランカーサイズだと思います。まだHP上を更新していませんけど現時点では賞品がもらえる順位には入っていますから。

なお、水郷BASS.comフォトトーナメントでは、釣ってから**日以内にエントリーしなければいけないという制限はありません。期間中(2015.1.1~12.31)に釣れた魚であればいつエントリーしてもらっても構いません。極端な事を言えば、2015.1.1に釣ったバスを2015.12.31にエントリーしてくれても構わないです。

そもそもエントリーを狙って釣りをしていたわけではないという人でも、1年の釣果を振り返った時、例えば霞ヶ浦水系でファットイカでグッドサイズを釣っていた、なんてことがあればそれもエントリー出来る可能性があります。

というわけで今年も残すところあと僅かではありますが、まだまだエントリーをお待ちしている次第です。ビックリするような釣果、届かないかな~。

ks-vspec.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

利根川バス、レティクルシャッドに連続ヒット [水郷BASS.com]

昨日は伊東さんがディプシードゥMAXでキャッチした46cmを紹介しましたが、伊東さんはその翌日にも利根川に出艇してしっかりとバスをキャッチされたようです。

11月22日 利根川:長門川吐き出し対岸にてレティクルシャッドで36cmと39cmを連続キャッチ!

151127-1.jpg
151127-2.jpg

岸際より少し離れた2~3mの中層で釣れました。そんなに大きくはありませんが、良く引く魚でした。

151127-3.jpg
151127-4.jpg

1匹目の36cmが釣れ、気分が良くなり、写真を撮った後にライブウェルに水を入れ魚を眺めていると、パラ葦の岸際でボイルが起ったので、焦ってレティクルシャットを岸に当て少し巻いてステイ、ひったくる様なバイトで痩せていましたが2匹目の39cmが釣れました。写真では片方の針が取れていますが、ボートに上げる前は前後の針がガッチリ口に掛かりレティクルシャッドに完全に騙されているなーという感じでした。

徐々に水温も下がってきているので、レティクルシャッドの季節がやってきたという感じですね。それにしても連続ヒットはスゴイ!

ところがこのレティクルシャッド、今年の春頃に北関東の某問屋さんがスミスの在庫を全てお買い上げ。なので現在メーカー在庫が完売状態になってしまっているのです。生産予定も組まれていない。というか、実はもの凄く原価が高騰してしまったので再生産出来る目途が立てられていないというのが正直なところ。

自分の手持ちは30個くらい。これで一体いつまで保たせることが出来るんだろう。

寒い季節になると、おのずと使用するルアーの種類というのは絞られてきます。時にはシャッドだけを投げ倒すという日もある。岸釣りだとルアー回収機でも届かない恐れがあるので土嚢や捨て網などに根掛かりしてしまうとロストする危険性が高い。とりあえず1日2個のロストを仮定します。

年中出番のあるルアーではあるのですが、これに絞って投げ倒す時期となるとやはり晩秋~初春にかけてでしょう。釣り場によっても違うとは思いますが、11月~3月の5ヶ月としておきましょう。で、月に3回の釣行とします。すると単純計算で1シーズンに30個を消費することになります。

実際のところは他のルアーも織り交ぜるのでここまでには至りませんけど、多目に試算すると30個消費する可能性もないわけじゃない。自分、シャッドが効くとなるとレティクルシャッドばかり投げますもの。となると、自分の手持ち分なんて2シーズンも保たない可能性だってある。実際にはそこまでいかないのはわかっている。でも可能性があるというだけで不安になるし、手持ちのルアーが段々減ってくると心のどこかでそのルアーの出し惜しみをしてしまうようになる。

なので実は、メーカー在庫がなくなる前に自分用のストックを確保しました。はい、レティクルシャッド70個近く一気買い(爆)!!それまでのストックと合わせて手元にだいたい100個位はあるかな?

これで多分5年くらいは大丈夫かと(笑)。しかしながら、アホとしか言いようのない爆買いぶりに職場の人達は皆ドン引きしていましたけど(汗)

ks-bf34.jpg
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ディプシードゥMAXで利根川の46cm! [水郷BASS.com]

今回はフォトトーナメントの常連、伊東さんの新エントリーを紹介します。今年はちょっと伊東さんのエントリーが少ない気がしていましたが、どうやらボートの調子が良くなかったようで。

11月21日 利根川:長門川吐き出し対岸にてキャッチした46cm。ヒットルアーはディプシードゥMAX。

151126-2.jpg
151126-1.jpg

今年1年、ボートトラブルに泣かされやっとまともに落ち着いて釣りが出来たら、釣れました。状況にもよりますが、急激に潜るか浮上する様なリアクションの釣りが現在は有効の様で、ディプシーDOMAXを早巻きで数回巻いた時点でひったくられました。水温は15℃程有り、まだまだ魚は元気一杯で良く引きました。

ディプシードゥMAXはロングキャストして引いてくると最大深度で4mまで達します。けれども伊東さんの場合はこの潜行深度というより、急激に潜っていく潜行角度を活用して狙ったエリアにいるバスを的確に仕留めたようですね。さすが。

ディプシードゥMAXは廃盤品なので私も手持ちが尽きたら終了のルアーなのですけど、まだ廃盤になってからさほど経っていないのでもしかしたらまだ売っているお店はあるかもしれません。

伊東さんもマイボートの調子に泣かされてなかなか思うような釣りが出来ていなかったようですが、自分のボートも今年の春はエレキの調子が悪く基盤交換をしましたし、その前の年は船外機のオイル系統が故障して警告音が鳴るという事態に見舞われました。私の場合は駐艇しているV6マリンさんが迅速な対応をしてくれるので、次回の釣行までには修理が完了してくれていることがほとんど。とても助かっています。とはいえ車と違いボートってトラブル多いですよね・・・

gill-mossa.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ヘビーカバーファットイカで48cm! [水郷BASS.com]

水郷BASS.comフォトトーナメントにまたグッドサイズのエントリーが届きました。

10月2日、利根川流入河川でチバラギ最高さんがキャッチした48cm。ヒットルアーはヘビーカバーファットイカ

朝の爆弾低気圧の通過で遅めの出発。新利根川をチェックするものの、とんでもない濁りと流れで壊滅的な状況。ならばと利根川流入河川の利根川河口部をチェックすると大増水。

増水時に実績のある上流部のインレットにカバーが絡むポイント。カバーの中でソコソコサイズを1発ばらしてから、午後入り直すと、既に水がかなり落ちていました。少しでも水深のあるラインをドリフトさせて、カバーに差し掛かった所で捕れました!

151005-1.jpg
151005-2.jpg
151005-3.jpg

大きさはそこまででも無いですが、しっかり餌を取れている、いかにも利根川水系と言った体型のカッコイイ魚でした。

良く目にするように、フックポイントの上のラインに、カッターで切込みを入れると、フッキング率は大幅に上がりますね。

特に毎年秋にイカファミリーにはお世話になってますが、ヘビーカバーファットイカは遅すぎないフォールスピード、ヘビータックル、20ポンドラインでもストレスなく扱える自重がかなり気に入りました。

また、少量をリーズナブルな価格で販売しているので、何時もは鉄板カラーを買いますが、これくらいなら気になるカラーに挑戦しようと、複数購入できるあたりも魅力です。

ウェイトが1710gって凄いですね!写真を見る限り魚体も体高があって本当にいいコンディションのバスです。うらやましい!!

10月2日の朝、ウチ(埼玉南東部)の近辺も雨風凄かったです。雨音が凄くて寝られなかったくらい。幸い、通勤時間には落ち着いていたので通勤に支障はありませんでしたが。それにしても最近は極端な天候の日が多くて参りますね。

確かにあの状況下では、新利根川や利根川が増水で壊滅的だったというのもうなづけます。こうした時は日頃の釣りをそのまま通してもなかなか厳しい。チバラギ最高さんのように、増水時の実績場所を知っていると強いですね。

ヘビーカバーファットイカは、通常のファットイカとはマテリアルが異なります。ソルトの含有率は通常のファットイカよりは低く、より耐久性のある素材になっています。

普通のファットイカとどちらがお勧めなの?とたまに聞かれますが、それは使うシチュエーション次第です。岸釣りの場合、水辺までの高さや距離があるといった状況ではルアーを回収する途中で岸辺の草木に干渉してしまうことがあります。時にはクルッと巻き付いてしまったりもする。野バラなどだと引っ掛かるケースが多く、本当にイライラします。

あいにく引っ掛かってしまった場合はロッドをバンバンあおってこれを外しにかかるわけですが、ラフな操作という事もあり耐久性のない素材のワームはすぐに駄目になってしまいます。こうした時こそヘビーカバーファットイカの出番です。

ファットイカ、ヘビーカバーファットイカ、ベビーファットイカ、そしてイカ4インチ、イカ4インチFS。決して適当にラインナップしているわけではありませんので(笑)イカを使い分けてみて欲しいです。きっと今まで以上にイカの威力を実感していただけると思います。

gill-bf.jpg
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

高水位の常陸利根川、ビバーチェでキャッチ [水郷BASS.com]

人によっては明日から5連休なんていう人もいるのでしょうね。羨ましい!!

自分は明日は出社して仕事、日曜日はTOP50会場まで写真撮影に出向いて、月曜日から水曜日は常総市まで通いで災害ボランティアに出向いてくる予定です。ですので釣りの予定は立てていないのですが、私がバスボートを駐艇してある常陸利根川の水位が依然として平水位より50cm程度高く、そもそもボートを出せそうにないのです。

ドックの水門をくぐるタイプの駐艇場はこうした高水位の時には参ります。でもシルバーウィークはいずれにせよマイボートには乗れそうもないので、今回に限っては別にいいか。でも9月末までには水位下がって欲しいです。

そんな常陸利根川で、みょんさんがスピナーベイトでバスをキャッチして水郷BASS.comフォトトーナメントにエントリーしてきてくれました。9月17日 常陸利根川でキャッチした38cmのバスだそうです。ヒットルアーはビバーチェ

150918-1.jpg

大雨から一週間たって少しは落ち着いたかと行きましたが、当日強めの雨.…水は良かったように感じますが、ベイトも少なくこの一尾だけでした。
ビバーチェで初めてつりましたが、コンパクトなのに動きがしっかり伝わってきてレンジも取りやすく、扱いやすいです。何より価格がありがたいです(笑)もっと使い込んで見ます。

スピナーベイトは水面直下をモワモワ引いてくるバジングというテクニックもあるのですが、ビバーチェはそれとは真逆のコンセプト。ある程度のレンジを浮き上がらずスピーディーに攻めていくためのスピナーベイトです。感覚的にはジグスピナーに近いものがあります。

決してスタンダードなスピナーベイトではありませんが特徴を理解していただき、それを活かせる場面で投げてもらえれば如何なくその威力を実感してもらえると思います。そうそう、近年霞ヶ浦水系で増えたフィルターユニット(網石)の周辺を攻めるのにも重宝しますよ。

gill-spiny.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー