SSブログ

2/24 今日の三島湖 [釣行記]

今の魚探って、使っていて本当に面白いんです。
等深線を勝手に作図していってくれますよね?ポイントも地図上にマーキングしていける。通えば通うほど自分に合ったポイントマップが作図されていくんです。何というか、魚探を育てている感じ。

昨年までの段階で三島湖の等深線もだいぶ作り上げました。折角なのでこれを基に三島湖の冬バスをしっかり攻略したいと思っていました。そうこうしているうちに冬というには少し微妙な時期になってしまいましたけど。

200224-1.jpg

今日は房総ロッヂさんにお世話になりました。

200224-2.jpg
200224-3.jpg

今日はポッカポカで沢山の亀が甲羅干しをしていました。ワンドの中は亀だらけ。水温も8~9度台。昼間はもう少しで10度に達しそうな勢いでした。

自分の場合、冬場は戸面原ダムにばかり行っているので冬の三島湖に関しては経験値がありません。そこでまずはフラットエリアの水深5~9mまでを魚探でチェックしてみました。ヘラブナは水深5mの中層に群れていましたが、バスらしき影は水深7m前後のボトムベッタリに時折映ります。
ダウンショットのシューティングで狙うも喰わず、タイミングを変えて後ほど探ってみることに。

メインレイクの下流域と三ツ沢内を中心に水深12mまで探ってみましたが全然喰わない。せめてバイトがあれば狙うべき水深を絞り込めるのですが、それすらないので能率の悪い釣りが続きます。

一方シャローエリアはパワーフィネス、エリートログのジャーク、Sトラウト7.5Fで攻めてみましたが完全に無。今日はシャローは無いなと思い午前中に見切りをつけて午後は完全にディープと心中。

しかしいかんせん魚のレンジが絞れておらずあらゆる水深をチェックする必要がありました。ダウンショットでは効率が落ちるのでフラットエリアではスプリットショットリグのドラッギングを用いました。

200224-4.jpg
200224-5.jpg

朝に一度攻めたフラットエリア、特に7mラインを重点的にドラッギングで攻めてみます。14時過ぎにようやくバイトがあり30cmクラスをキャッチ。ヒットルアーはゲーリーヤマモトのオケラ。メチャクチャショートバイトでした。そんなこともあろうかとフルソリッドでティップがかなり柔らかいロッドを持ち込んでいました。それが功を奏したようにも思えます。

さらに夕方に別のエリアでも1バイトありましたが掛けられず。これも水深7mでした。

危うく三島湖でデコるところでした(冷汗)。とはいえ1尾だけなのでハズしていることには変わりないですね。

三島湖のディープ、なかなか手強いです。ですがその分やり甲斐はありそう。でも次に来るときは魚のレンジは浅いだろうなぁ。

gill-spiny2.jpg
nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。