SSブログ

5/24 今日の利根川 [釣行記]

今日はマイボートで利根川に出撃してきました。今シーズン、ボートで利根川に出るのは初。さて、釣れるかな?

しかし結果は厳しかったです。バス1本とキャットフィッシュしか釣れませんでした。水温は20度台で濁り有り。午前中はだいぶ流れが出ていました。今日一日では利根川のバスを上手く捉えることが出来ませんでした。

140524-1.jpg

バスは38cmで、BFスイミーシュリンプのダウンショットで釣りました。シャローを流している際に偏光グラス越しに何か木の構造物らしきものが沈んでいるのを発見。まずはスピナーベイトでその上を通す、ノーヒット。続いてテキサスリグを落とすも、ノーヒット。普段ならとっくに諦めるのですが、何故か気になったのでBFスイミーシュリンプのダウンショットで誘いを入れるとラインが手前に走ってきた。気になる場所はしつこくやってみるものですね。

今日はシャローに魚の気配が薄かったので、ショルダー付近に点在する石や隠れテトラなどを中心に攻めましたが、何度かあったバイトもフッキングには繋げられずでした。バスだったかどうかはわかりません。

140524-2.jpg

ちなみにキャットフィッシュもBFスイミーシュリンプのダウンショットで釣りました。今日はバズ、スピナーベイト、テキサスリグ、スパイニークローラーのワッキー、ファットイカなど色々試しましたが、一番魚の反応が得られたのはBFスイミーシュリンプでした。まぁ、1尾しか釣り上げていませんが。

前回、常陸利根川をチェックして、新たにフィルターユニットが入れられてしまった箇所が多くて落胆したことを記しました。フィルターユニットはルアー地獄です。ガード付マスバリなどではとても歯が立たない。相当ガード力のあるルアーでないと釣りにならない。

しかし本日利根川下流部をチェックしてみて、冬の間に新たに消波ブロックを入れられた箇所が多く見受けられました。昨年の12月にはなかったはずの場所にも入れられている箇所があった。消波ブロックは魚が着くし、狙い場所となる。好ポイントが増えるというのはそれだけ釣りの楽しみも増えるということ。これからチェックを入れてみるのが楽しみです。ただ、ちょっとあちこち入れ過ぎじゃないかとも思いました。かえって魚が分散してしまうかも。

もし利根川が氾濫したら大変な被害が出る。当然、相応のお金を掛けて防災対策を行う。一方、霞ヶ浦や北浦水系は湖岸線が長過ぎだし、震災の影響を受けた箇所が多かったため、予算を切り詰める必要があったのかもしれません。利根川:消波ブロック、常陸利根川:フィルターユニットというのにはそうした防災面での図式が存在するのかもしれません。

ks-bandocraw.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。