SSブログ

11/8 今日の水郷 [釣行記]

本日も愛艇で出撃です。今日は複数のトーナメントが開催されていたので朝の常陸利根川はかなりボートが多いと感じられました。

今日もバス&シーバスの二刀流戦術です(バスに絞るとボウズを食らう可能性が限りなく高いので)。

朝はいきなりシャロークランク(XCS1)にグッドサイズがヒット!!50cm近いサイズでしたが・・・桧原湖で釣りたかったです。

その後は迷わず北浦に向かいました。今日は北浦に行くと決めていたのです。狙いはズバリ、北浦シーバス。冗談抜きの大マジです。

利根川のシーバスはバスボートからきちんと狙えばそこそこ釣れることがわかりました。だったら北浦はどうなんだ?と思ったわけです。今シーズン、北浦でもバス釣りの外道でシーバスが釣れたという話は複数聞いていました。可能性はゼロではないと思うし、世の中にまだ明確な答えがないことを自分で試すのが好きな性分なもので。

北浦でも利根川と同じアプローチを試みました。が、結果はアメナマが釣れただけ。残念ながらシーバスの気配はなかったです。2~3尾くらいは釣れるかもしれないと本気で期待していたのですけどねぇ。懲りずに次の手を考えてみたいと思います。でも、試すのは来シーズンかな。

続いて利根川へ出ました。大混雑の常陸利根川と違って利根川は相変わらずガラガラでした。ですが今日の利根川は流れが全くありませんでした。むしろ東風によって浮遊物が上流側に押し流されていくくらい。流れがないならバス狙いということで消波ブロック撃ちを試みましたが今日はかすりもしませんでした。

201108-1.jpg
201108-2.jpg

流れがないことで期待薄と思われたシーバスですが今日は2ヒット2キャッチ。裏切らないねぇ、利根川のシーバスは。

201108-3.jpg

またここでもキャットフィッシュが釣れました。

でも先週に比べてシーバスのヒットは極端に減りました。これが状況によるものなのか、季節の進行で川に居るシーバスの個体数が減ってきたからなのかはわかりません。

寒くなると川に居たシーバスは海へと降りると言われています。川で釣れなくなるからそのように言われているのだと思います。確かに、東京湾にそそぐ河川(荒川など)だと自分もそう感じます。でも利根川には河口堰があります。魚道を通らないと海には降りられません。シーバスは本当に海まで降りているのかな?実は釣れないだけで河川内にずっと居たりして?通説はあれど、誰もきちんとした検証はしていないはずです。利根川のシーバス、ボートでディープを攻めれば冬でも釣れるぞ!なんてなったら面白いことになる気がします。

201108-4.jpg

シーバスが釣れるスポットの魚探映像。でも映っているのは他魚(ハクレン等)だと思います。シーバスはハクレンの群れに混ざって混泳しているか、或いはハクレンの群れをシェード代わりに利用しているんじゃないか?などと考えています。

otsuka-nezakanataisho.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー