SSブログ

スモラバ製作 [マイオリジナル]

不要な外出を自粛しているので部屋でスモラバ製作。リザーバーでのパワーフィネス用途。

200430-1.jpg

そんなのオフシーズンにでもやればいいじゃないと言われてしまいそうですが、自分の場合は冬こそハイシーズンなので。

200430-2.jpg

ベースとなるジグヘッドは廃盤のがまかつコブラ3.5g。房総リザーバーの場合は竹の枝の根元に挟まることが多いのでなるべくヘッド先端が尖ったものがいいと感じています。それでも完全に根掛かりを回避できるわけではありませんが。

200430-3.jpg

今ではもう入手できないジグヘッドだと思いますが、入手できるラストチャンスに箱買いしておきました。多分あと10年は大丈夫です(笑)。がまかつさん、これに代わる製品はもう出さないのかな。

最近は樹脂タングステン製のジグヘッドが多く、元々の色が黒いので無塗装のままで用いられますが、鉛製ジグヘッドをラバージグにする際にはヘッドを塗装するのが通常です。
自分はエアブラシを持っていますのでサーフェサーの下地を吹き、その上からブラック、最後はウレタンクリアーを吹いています。

200430-4.jpg

自分のこだわりはワームキーパー部分は未塗装にすること。せっかく成型精度が良くエッジが立っているのに、塗装をするとエッジの効きが悪くなってしまうため。

200430-5.jpg

このスカートカラーはダークスカッパノンスケール。赤いスカートをベースにして自分で適度に黒く染めたもの。かなり黒に近いスカッパノンです。自分はとにかくスカッパノン好きなのでここまでこだわっていますが、ただのマニアの自己満足です。普通はここまでこだわる必要はないです。

200430-6.jpg
200430-7.jpg

スカートは薄目に巻いています。スミスにはBFシュリンプ、BFスイミーシュリンプ、AR-Wピンテールとスモラバトレーラー向きのワームがいろいろあります。ラバージグそのものよりもいかにトレーラーワームの性能を引き出せるかを重視しているため「主役を引き立てるスモラバ」を意識しています。

思いっきり自己満足なジグ。でも自分自身でスカートの細さ、本数、巻き方などを決めているのでやっぱり使っていてしっくりきます。

otsuka-nezakanataisho.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

艶やかなるリアルベイトフィッシュソフトベイト・4 [製品開発]

ワームの本体内に反射板をインサートして反射光を得たい。でも、オフセットフックとの干渉は無くしたい。ワームの柔軟性も活かしたい。

いかんせん相反している事項ですからその解決策には苦心しました。具体案はあれこれと考えましたが生産工場での技術的な可否もあり、最終的には反射板を入れる位置をオフセットフックのベンド位置よりも前方までに止めるというシンプルな手法を採用しました。

200429-1.jpg

折角反射板を入れるのだったら、これが後方まで長く伸びている方が見栄えがいいに決まっていますし、明確な反射光の効果も得られやすい。ちなみに、反射板を後方まで長く伸ばしつつもオフセットフックとの干渉を避けるためのアイデアというのもありました。でも、反射板が後方まで伸びているとワーム自体の柔軟性というのはどうしても損なわれてしまう。ボディー全体がピキッと張ってしまう。くねらない。

そしてもう1つどうしても解決しなければならなかったのが本体内が中空構造であるが故のフック保持力の弱さでした。特にロックフィッシュゲームの場合、シチュエーションによってはヘビーウェイトシンカーと組み合わせてフルキャストしたりします。フックを刺し通す位置が本体内の中空部分に掛かっていると保持力が弱いために簡単にズレてしまう。

新ヴィヴィッドライブでは反射板を短くするのと共に中空部分もギリギリまで短くしました。

200429-2.jpg

その結果、フックを刺し通す位置に関しては中空でなくしっかりと身が詰まっています。これによって保持力が上がりフックがズレにくくなりました。

これで懸念されていた改善点は全て解消できた。オフセットフックを用いたリグで使ってみて、ここまでしっくりくる反射板入りのワームというのはこれまでになかったはずです(フックサイズは#1~1/0を推奨)。

200429-3.jpg

本体の背中側にはスリットも設けてオフセットフックの収まりも向上させました。

反射板入りのワームって見た目はいいんだけど・・・という人にもこれならきっと納得してもらえるはず。オフセットフック対応コンセプトは是非とも実感してもらいたいところです。

(つづく)

gill-bandocraw.jpg
nice!(2)  コメント(0) 

ヘドンTシャツ2020 [ヘドン]

アパレル関係の販売はなかなか難しいものです。人によって、また年齢層によっても好みが様々です。そしてルアーブランドのロゴ入りとなると、当然ある程度は屋外での着用ということになりますからペラペラではよろしくない。

好みが分かれるという点ではパーカが最たる事例で、ジップアップパーカーを作るとプルオーバーパーカーだったら良かったのにと言われ、プルオーバーパーカーを作るとジップアップが良かったのにと言われる(苦笑)。なるべく交互に作るようにはしていますけど。

ヘドンのTシャツに関しては、ずっと5.6ozのしっかりとした生地の物を使ってきました。釣りの人は気に入るとそればかり着てしまうのでヘタるのが早いのです。ただ、生地が厚い分ちょっと暑いという意見もありました。確かに最近は猛暑になりますしね。というわけで昨年のヘドンTシャツは標準的な5.0ozという生地を使いました。

で、購入してくれた方に、どうでした?と聞いてみたらやっぱり前の5.6oz生地の方が良かったと。どうやら1年ほどでだいぶ着古してしまったらしい。多分その人の場合はそればっかり着ていたせいだと思うのですが。

それでもやはりしっかりした生地のTシャツに戻して欲しい、という声が聞かれたもので今年のヘドンTシャツは5.6ozの生地に戻しました。シッカリ感重視のTシャツになっています。

【ホワイト】
200428-1.jpg

【ライトパープル】
200428-2.jpg

【ディープグリーン】
200428-3.jpg

カラーセレクトはスミスの大阪支社スタッフに任せましたが、私だったら選ばないような色ばかり(苦笑)。ホワイトは、5.6ozの生地なので乳首は透けないと思いますが色の濃い人に関しては保証はしません(汗)。

それと今年のTシャツにはSサイズを試験的に展開してみました。おそらくあまり注文は集まらず、来年以降はやらないと思いますので小さめサイズが必要な人は今年が買い時です。サイズはS、M、L、XLの4サイズです。

価格は¥3,000+税。ヘドンサポートショップの専売商品になります。

スミスでは5月21日に注文を締め切り、注文分のみ翌日から工場での生産に取り掛かりますので5月半ば頃までを目安にヘドンサポートショップにご注文下さい。製品納期は6月下旬となります。

Tシャツ1枚で気持ち良く外出したい!早くそうなって欲しいものです。

gill-corot.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2020-04-26 [日記]

現在自分も不要な外出は自粛中。食材の買い出しと会社への出勤だけはどうしようもないですが。
仕事の取引先はテレワークというところも多く、知らない電話番号から電話が良く掛かってきます。皆さん普段とは違うところで仕事をしているんだなぁと。

3月半ば頃までは釣り場にも釣具店にも人が多かったと聞いています。下手をすると普段以上に多いんじゃないかというくらい。丁度この頃、キャンプ場にも人が溢れていたという事で人との接触を避けられるアウトドアで気晴らしをしようと考えた人が多かったのだと思います。

その傾向が一変したのはやはり緊急事態宣言の発令で、不要不急の外出自体を止めるように要請されてからのことです。

それから2週間経ってもコロナウイルス感染者の増加傾向には歯止めが掛かりませんでした。この程度の自粛ではまだ足りないんだという事に皆が気付き始めた。

ここにきて新しい局面に入ってきた印象があります。皆、自粛が長引き気が滅入ってきている。そんな中、気分転換とばかりに海岸に繰り出す人が増えた。浜辺でくつろぐ人も、サーファーも。そして海岸線の道路が渋滞する。
結果、海岸線の駐車場が閉鎖となる。今は来ないでくれと自治体が呼びかけることになる。

サーファーの中にだって、ドアtoドアで一人でサーフィンを楽しみに来た人がいるかもしれない。でも、同じ考えの人が大勢やってきてしまうと結果はこうなる。世間から向けられる視線は冷たいものです。きっと自宅で悶々としつつ自粛をしているサーファーだって多いと思いますが。

そして海岸のみならず湖岸の駐車場も閉鎖され始めた。琵琶湖も河口湖も。霞ヶ浦ではボートを降ろすスロープも閉鎖された。全国あちこちで河川敷への進入自体が閉ざされるところも多くなってきた。自治体レベルで、市外・県外から来るのは止めて欲しいと声明を出しているところもある。房総では8市町長から来訪を自粛して欲しいとの声明が出された。これらはいずれも釣り人だけを避けているわけではないだろうけど、釣り人も含めて避けられているのは間違いありません。

もはや、誰とも会わずにドアtoドアの単独釣行だったらいいんじゃない?なんて言っている雰囲気ではなくなってきた気がします。当面は自粛するのが妥当でしょう。少なくとも自分はそう思う。

でも本音を言うと、いや~キツイ(汗)。まさか自分のボートにさえ乗りに行けなくなるなんて思いもしませんでした。この状態が一体いつまで続くのやら。既に今の時点ですっかり暇を持て余して嫌になっちゃっている。自分は釣り以外の休日の過ごし方というものをまともに知らない人間だったんだなと痛感している今日この頃です。
ゲームなどもやらないし、Youtubeの動画なんてほとんど見ないし。テレビを点けても再放送とかが多いですよね。前に見たことあるな、というのが多い。「***のアプリを入れて・・・」そんな難しいことを言ってくるんじゃない(爆)。

自分は過去に何度か釣りを数ヶ月間しないことがありました。最近でいえば、昨年の10月から年末にかけては全く行かなかった。その間はずっと災害ボランティアとして活動していたからです。釣りをしている場合じゃない、被災者を助けるのが先だと考えていました。だから自粛とはちょっと違う。強いて言えば優先順位の違いでしょうか。
釣りに行かないという点では同じですが、災害ボランティアとして活動している時の方が精神的にはだいぶ楽です。やるべきことに向かって全力で取り組んでいるので迷いも何もないからです。

それに引き換え、今はただ家の中でじっとしているだけ。特にやる事もない。ただ単に釣りに行きたい気持ちをじっと我慢しているだけ。シンドイけれど、今は皆でそうやって乗り切っていくしかないですからね。

GW、今から先が思いやられます。こんな時に限って8連休ですよ・・・
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

帯状疱疹・3 [日記]

様々な方にご心配をお掛けしていましたが、帯状疱疹に伴う身体の痛みはほとんどなくなりました。現在は痛み止めの処方無しでも痛みが出ていませんのでほぼ解消出来たのではないかなと思っています。

一方、体表の発疹に関しては見た目的にはだいぶ快方に向かっているのですが、酷い痒みに悩まされていました。もう、皮膚の上を毛虫が這っているんじゃないかと思えるくらい。でも仕事中にズボンを脱いで掻くわけにもいかないので昼間はただひたすら我慢。たまにジーンズの上からツネっていたりはしましたけど。で、帰宅した瞬間に速攻でズボンを脱いで思いっきり掻きむしっていました。それぐらい強烈な痒みに耐えていました。

現在はその痒みもだいぶマシになってきていますので完全快方は近そうです。今は9割方の快方といった感じです。

ところで、年齢も年齢で体がポンコツなもので帯状疱疹とは関係なく都内の総合病院に通院しています。通院と言っても結構予約が取りづらくて2~3ヶ月毎になっています。
これまでは普通に病院の正面玄関から入って受付して・・・だったのですが、先週に行ったら正面玄関でストップをかけられました。口腔外科に予約を入れてあるんですけど、と伝えると裏口から入るように指示されました。そして非接触の体温計で体温をチェックされ、念入りな消毒をしてから病院内にようやく入れました。

病院の正面入り口付近には大型のテントが何棟か立てられていました。聞くと、その日から発熱外来の受け入れを始めるとのこと。つまりはコロナウイルスに感染した可能性が高い患者さんを受け入れるようになったところだったというわけです。その日は病院スタッフがあちこち走り回っていたり、先生方も皆落ち着かない様子で病院中に緊張感が感じられました。

そりゃそうですよね、医療関係者にだって感染のリスクがあるんですから。ましてや院内感染なんてことになったら病院自体の機能が麻痺してしまう。

担当医からの要望もあったのですが、自分の治療に関しては私の方からも先延ばしにしたいと伝えてきました。自分の通院理由は特にどうってことはないものなので。

今の自分の仕事はテレワーク化することが出来ません。業務内容が多岐に渡り過ぎているからです。ですが当面は交代勤務となっていて、先週は3日ほど出社しました。
それでも出社する際には片道1時間半近く電車に乗っているので、どうしても人と接触します。正直言うと今の状況での電車通勤にはかなり抵抗があります。あと少しでGWになるので何とかGW明けまでに事態が終息していればいいですが、まぁ無理でしょうねぇ。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

帯状疱疹・2 [日記]

世の中がコロナウイルスの感染拡大に怯える中、何故か全然関係ない帯状疱疹という病気で苦しんでいます。これがまぁまぁ長引いているのですがこんなものなのかな?自分はこれまで大きな怪我や病気の経験もなく、病気でここまで苦しむのは久し振り。

会社も1週間ほど休んでいました。右脚の付け根部分の痛みが激しくまともに歩くことが出来なかったため強制STAY HOME状態でした。倦怠感などは全くなく頭も冴えているのですが、体を起こしてしまうと痛みが酷い。横になるとだいぶマシになるので休んでいる間はほとんど布団の中に入っていました。

一時期は体表の発疹もかなりエグイ状態になっていましたが、病院から処方された抗ウイルス剤を1週間ほど服用したところ体表の発疹はだいぶ治まったので4/6より仕事に復帰。仕事の溜まり具合が容赦なかったです・・・
しかし実は体の痛みがあまり治まっておらず、激痛に耐えながら仕事をしていました。特に立ったり座ったりと体勢を変える際にかなり痛い。日によっては就寝時の痛みも酷く、痛みのせいで一睡もできなかった日も。

3月末に内科を受診した際に、1週間経ったら今度は皮膚科を受診するようにと言われていたため4/8に再度病院へ。担当医が若い女医さんでしたが、しっかりお尻まで見られました。ちょっと興奮しました(笑)

200412-1.jpg

発疹がだいぶ改善しているので順調に回復傾向にあるとのことでしたが、体の痛みがかなりある事を伝え、3種類ほど痛み止めの薬をもらってきました。就寝前に服用するようにと言われた薬は効き目が強いもののようで、朝起きた直後に少し眩暈に近い症状が出たりします。

現在は薬のおかげでだいぶ痛みも緩和されたものの、それでもまだまだ右脇腹の痛みが完全には治まらず、仕事がキツイ日々を過ごしています。

健康最高!!本当にそう思います。早く健康に戻りたいなぁ。外出できない状態であれど、体調が良くなれば部屋でルアーを作る事だって出来ますから。今はそれすら出来ない。

ブログの更新も滞っていますが、現在かなりポンコツ状態になってしまっているのでもう少し体調が回復してからの更新再開にしようと思います。すみません。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

房総リザーバー レンタルボート休業のお知らせ [その他]

本日、政府から緊急事態宣言が発令されました。東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、兵庫、福岡の7都府県が対象で5月6日までとのことです。

200224-1.jpg

この発令を受けまして、千葉県内の各湖(亀山ダム、片倉ダム、三島湖、豊英ダム、戸面原ダム、高滝湖)の各貸しボートの営業に関しても休業がほぼ決定とのことです。亀山ダムに関しては4月9日からの実施で、またその期限に関しては5月6日までと明確なものは今のところなく、状況を見ながらの再開となるそうです。

他県の湖での状況はまだ確認できていませんが、もし予定を立てようとしている人がいるのなら確認を入れてからの方が良さそうです。

千葉方面のボート屋さんは昨年秋の台風被害の影響が大きかったこともあり、今年は頑張って欲しいなと思っていましたがとても残念です。

gill-spiny2.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー