SSブログ

知ってる?釣り場の清掃支援金制度 [物申す!]

以前にもブログで記したことがありますが、釣り場のゴミ拾いはその処理も重要なのです。集めたゴミをどう処理するかということです。

  • 釣り場付近のゴミ集積場に捨てる・・・役所の許可がない限り不法投棄です。
  • 帰り道の高速道路のパーキングのごみ箱に捨てる・・・不法投棄です。
  • コンビニのゴミ箱に捨てる・・・不法投棄、且つ営業妨害です。

街中にあるゴミ集積場に出せるのは基本的に「家庭ごみ」となります。釣り場で拾い集めてきたゴミは家庭ゴミには該当しません。量が多い場合は特にです。

ではどうしたら良いか。複数人でゴミ拾いをしようとする場合にはまず該当地域の役所に相談することです。場合によってはゴミの処理を引き受けてくれるケースもあります。

ですがそうでなかった場合は主催者側で処理をするしかありません。この場合は処理業者さんにお願いすることになります。そうなると当然処理費用も掛かってしまいます。せっかく良かれと思って行動している事なのに、そこからさらに金銭的な負担が発生してしまう。さすがにそれはちょっとと思いますよね。時間も労力も掛けて頑張っているのにお金まで取られるなんて。二の足を踏んでしまうケースがほとんどだと思います。

そんな皆さんに是非知っておいてもらいたい制度があります。日本釣振興会の「清掃支援金制度」です。

210312-1.jpg

これを活用すればゴミの処理費用、そしてゴミの運搬に必要となったレンタカーやガソリン代も負担してもらえる。もちろん事前に申請して認可を受ける必要はあります。清掃活動後の報告書提出も必要です。いくつか条件もありますので詳しくは詳細ページを確認して下さい。

170723-1.jpg

また、ゴミ袋が必要であればスミスが無償提供もしています(但し、各自治体指定のゴミ袋がある場合は使えません)。

清掃支援金制度、自分はとても素晴らしい制度だと思っているのです。釣り場をきれいにしようという有志の活動を釣り業界団体がバックアップするというかたちは実に理想的だと思うし、各地で清掃活動が盛んになって釣り場が綺麗になり、地元からも歓迎されるかもしれない。

でもこんな素晴らしい制度がほとんど知られていないのは勿体ないことだなぁと思いました。複数人でゴミ拾いをやろうと考える人は是非知っておいて下さい。

otsuka-nezakanataisho.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。