SSブログ

さらばバッテリー運び [その他]

昨年の10月以降、3ヶ月ほど台風の被災地で災害ボランティア活動をしていました。水害の後処理でしたので、民家の床下、庭先、側溝などに積もった大量の泥を撤去するのが主な活動内容でした。

191104-2.jpg

スコップで泥を掬い土嚢袋に詰めていく。土嚢は指定場所に集めておく。泥を詰めた土嚢袋はおおよそ20kg程度かと思います。これを連日何10袋も作っては一輪車に載せて運んでいました。

不慣れな力仕事ゆえ、最初の頃は全身の筋肉痛で動けなくなるほど。ところがそんなことを毎週続けていると徐々にではありますが体が慣れていきました。筋肉痛にもあまりならなくなった。

200614-1.jpg

そんなある日、ボイジャーのバッテリーを持ってみるとあれ?!そんなに重いと感じない。どうやら知らず知らずのうちにトレーニングになっていたようです。

その力をしっかり維持できていれば良かったのですが、災害ボランティア活動が終わり、1ヶ月後には元の軟弱な体に戻ってしまいました(苦笑)。やっぱりボイジャー、重過ぎる。

しかし自分の住んでいる部屋はアパートの1階です。車も玄関先に停めてある。バッテリーを車に積むのはさほど苦ではないのです。だって釣りに行く際の荷物の積みやすさを第一に考えて今の部屋を選んだんですもの、それは当然の事なのです。

とはいえ、良い物件が見つかり次第に引っ越しをするつもりでもあります。なかなか良い物件が見付からず、物件探し自体が既にだいぶ長期化していますが、今までのように荷物の積みやすい部屋にはならないはずです。そうなるとボイジャーのバッテリー3発を部屋から車へ積み込むのはかなりの重労働に違いありません。だってもう50歳のオジサンなんですもの。

実は昨年、駐艇場内に充電設備のあるスペースが増設されたとの案内を受けていました。ですが数が限られていたようでしたので現時点でバッテリー運びに苦労されている人が使えばいいと思い、自分は遠慮して申し込みをしませんでした。

200922-1.jpg

ところが今年の夏の時点で「まだ空きがあるから池島さんどうですか?」とサムライボートサービス高橋さんに再度案内を受けたこともあって、充電設備の付いた位置にボートを移動しました。3バンクのオンボードチャージャーも船内に装着しました。これにより現在はバスボートに3台のボイジャーバッテリーは積みっぱなしです。準備・後片付けは格段にラクになりましたし、室内の中もちょっぴりスッキリしました。これでもう高階の部屋に転居しても大丈夫です。

これで今まで以上に身軽な状態で霞水系に釣りに行けるぞ!!とテンションアップに繋がりそうなものですが、それとは逆にあまりにも釣れない霞水系に対するモチベーションがダダ下がりなのが何とも。

gill-sinkspider.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。