SSブログ

6月下旬 艶魚で狙う若狭湾のロックフィッシュ [釣果報告]

ライトゲームYoutuberのM野さんが若狭湾での釣果報告を送ってくれました(今回は動画はありません)。

ソルトゲームでのイモグラブブームの火付け役でもあるM野さんですが、今回はオーシャンパフォーマー・艶魚をメインに使用したそうです。

この度は福井県・若狭湾でアコウ(キジハタ)&ガシラ(カサゴ)を釣るべく艶魚を使ったロックフィッシュゲームに行って参りました。

ロックフィッシュゲームと言っても、険しい磯で大型ロックフィッシュを釣るというスタイルではなく、漁港やその横にあるゴロタ浜で釣りをするというものです。

この場合、ほとんど釣れるサイズは35cm未満のアコウ、25cm未満のガシラがほとんどです。

ですので使用タックルは小型ロックフィッシュを釣るのに適したいわゆる「ソルトベイトフィネスタックル」で臨みます。

そんな中、今回は先日のIKE-P様ブログ記事に書かれていた

【【 フィルターユニット 】】

周辺で釣りをしてみました。

若狭湾では、基本的に北西の風が吹けば荒波になり、巨大なテトラですら破壊されるレベルです。

そんな状況でフィルターユニットを設置しても、すぐに破壊されますので、フィルターユニットが設置されている場所はほとんど無いんじゃないかなと思っていました。

仮に設置されていても、フィルターユニット設置場所はほぼ年中、何らかの海藻が生えていて、フィルターユニットの存在が確認できないんです。

先日の釣行時は、ある湾奥で、たまたま、海藻が途切れたところにフィルターユニットが見えてその周辺にフィルターユニットが設置されていると判明したのです。

そして、先日のブログ記事の存在。

根魚と言っても回遊性の高いアコウ(キジハタ)を狙う訳なので、ライバルとなる「居着きの大型魚」が少ないにも関わらずエビなどのエサが豊富なフィルターユニット設置場所は、まさにアコウを釣る為のポイントと言えるのではないでしょうか。

これは、ここで釣りをしろということでしょう!

早速、ベイトフィッシュ型の艶魚(05.オレンジゴールド)を3.5gリーダーレスダウンショットにセットします。

軽量リグなので、フィルターユニット設置場所でも根がかりしません。

ボトムに着底後、スイミングとボトムパンピングの中間的な感じのアクションをさせた後のフォール中に「ドン!」というアタリ。

釣れたのはお馴染みのガシラ(カサゴ)3尾です。
200628-1.jpg
200628-2.jpg
200628-3.jpg

そして同じやり方で探っていると、「カン!」という金属的なアタリ!

これはアコウだろうと、期待しながらゴリ巻きすると
200628-4.jpg
200628-5.jpg
待望のアコウ(キジハタ)でした!
(上記2枚の画像は同じ魚です)

その後、艶魚のテール部分をフグにかじられましたので、今度は「09.サケチギョ」カラーに変更して釣りを再開。

すると、

200628-6.jpg
アコウ

200628-7.jpg
ガシラ

200628-8.jpg
アコウ

と立て続けにヒット!


そろそろ夏本番。

アコウ釣りも本番を迎えたわけですが、おかげさまで今年最初のアコウを艶魚で釣ることが出来ました。

ありがとうございます!

M野さんの今季初アコウは艶魚でゲット!嬉しいですねぇ。

また、フィルターユニットは海でも狙い目だということがよくわかりました。当然のことながら、ジグヘッドリグですとすぐに根掛かりするはずです。となると、軽めのテキサスリグかダウンショットかリーダーレスダウンショットかという選択になります。

艶魚は反射板入りのリアルベイトフィッシュ系でありながらオフセットフックを使えますので、まさしくこうした場所では出番となるわけです。

gill-corot.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。