SSブログ

シンクスパイダー 真っ直ぐ落ちていく・4 [製品開発]

フックの自重がバランスの大部分を占めてしまうシンキングインセクトベイト。このジャンルの性能の優劣は見分けが付きにくいのは確かです。では、ワーム自体の性能を比較したいと思ったらどうしたらいいでしょう?

答えは簡単で、水槽でもお風呂でもいいのですが、フックを刺さずワーム単体で沈めてみることです。スライドフォールしてしまうもの、斜めに傾いて沈んでしまうもの、中には頭から沈んでしまうものもある。

シンクスパイダーは単体でも「真っすぐに」「水平姿勢で」「素早く」沈みます。あえて意地悪をして、傾けた状態で水に落としても即座にクルリと翻って姿勢を正してしまう。これがシンクスパイダーのセルフレベライザー(自立水平姿勢保持)機能です。



意図的に横方向に水面に落としていますが、次の瞬間には姿勢を正してフォールしていくのがわかると思います。シンクスパイダー以外の製品でも自力で姿勢を正すものはありますが、クイックに姿勢を立て直すスピードとしてはシンクスパイダーが最も優れている部分です。

シンクスパイダー以外で、自力でバランスを正すことの出来るワームもあります。製品によって異なりますが、その原理は2種類です。
  • そもそも左右のバランスが取れているので、沈みながらゆっくりと姿勢を正していくもの。
  • 本体の上下で素材の比重を変えてあるもの。腹側を高比重にしている。

なお、シンクスパイダーはフォールスピードを速めるために素材自体は全体を一律に高比重ソルトイン素材を使っています。

シンクスパイダーのセルフレベライザー機能は、上記の2種類の原理とは異なる手段で姿勢を正すよう設計されています。シンクスパイダーのセルフレベライザー機能は、沈下の際に毛(脚)の間を通り抜けていく水流抵抗によってもたらされるものです。

毛が生えていること自体、沈む力にとっては抵抗以外の何物でもありません。速く沈みたいのに毛が抵抗となって邪魔をする。けれどもシンクスパイダーには毛の方向性、生えている位置の関係で、水流抵抗が軽くなる位置があります。抵抗が強いまま無理して沈もうとするのではなく、おのずと水流抵抗の軽い姿勢を取ろうとする。それがセルフレベライザー機能の原理です。

とはいえ実際のところ、オフセットフックをセットすればどの製品も大差はないです。単体で沈めると頭から落ちて行ってしまう製品だって、オフセットフックをセットすればそれなりには水平姿勢になりますから。

但し、シンクスパイダーの場合はワーム自体の姿勢保持のポテンシャルがズバ抜けているという点だけは自信を持って言っておきたいと思います。

(つづく)

otsuka-nezakanataisho.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。