SSブログ

Revo PRM 今更のインプレ [リール]

きっと需要のない記事だと思いますが、アブのRevo PRMを購入してから1年以上経過したのでインプレ記事を書いてみます。

170215-1.jpg

それにしてもRevo PRMって不人気だなと思います。使っている人をほとんど見ない。同期のMGXが個性的で注目され過ぎてしまったので目立たなかったですかね。PRMは見た目が何だか日本メーカーの製品っぽいし、わざわざこのリールを選ぶ理由というのは確かにないのかも。

このリール、自分はてっきりセルテートやツインパワーの対抗馬としてアブが剛性重視を打ち出してラインナップしてきたものと思っていたのですが、違ったのかな?アブのソルトウォーターのフィールドテスターの人もMGXを使っているケースが多い気がします。

【ライントラブルは激減】

自分が購入した2台のRevo PRM。バスに比べると釣行頻度が落ちるのですが、ソルト用にと購入したものです。2000SHと2500SHを1台ずつ所有しているのですが、特に2000SHはちょっと心配でした。というのは旧モデルであるレボネオス2000SHがあまりにもライントラブルが酷かったから。フロロ3lbでノーシンカーなんて投げようものならみるみるうちに糸ヨレが酷くなっていって、そのうち修復不能なまでのライントラブルを起こすというケースがあまりにも多かった。新品のフロロラインが半日で駄目になるのは結構痛い。

レボネオスでも2500番はまだ許容範囲ですが、2000番でライトラインの釣りをするとなると、熱烈なアブユーザーである自分としても日本メーカー製のものでないと釣りにならないレベルでした。

でもPRM2000SHはフロロ2lbでメバル釣りをしても全然ライントラブルを起こさない。これにはびっくりした。一方のPRM2500SHにはPEを巻いているのでわかりにくいですが、こちらも今のところほぼノントラブル。勿論日本メーカー製のスピニングリールも所有していますが、ほぼ同等レベルになっていると感じます。

180501-1.jpg
(レボネオスのベール開放角)

ちなみに現行Revoスピニングのライントラブルに関してですが、よくサポートプロの人で「現行モデルはベールの開放角が開き過ぎないからライントラブルが少なくなった」と仰る人がいますが、それは違います。なぜならそれは現行品から新採用した機構ではなく、レボネオス、さらにはそれより古いカーディナル800シリーズだって同じ開放角だったからです。それでもライントラブルは多かった。

現行品がライントラブルを滅多に起こさないのは、ラインローラーの形状が変更されたのと、ラインローラー部のベアリングがまともに回るものを使うようになったからです。

【回転が固着する?!】

巷ではMGX、PRMは使っている最中に突如として固着するという現象が多発するという話があります。実は自分のPRM2500SHも魚を掛けて寄せてくる途中にいきなり巻けなくなったことがあります。てっきりPEラインがティップに絡まったか?と勘違いしてしまいました。だってまさかリールが固着するなんて思わないでしょう?

ただ、その後はどういうわけか発生しなくなった。またPRM2000SHでは一度も発生していないです。個体差だったとは思いますが、現在出回っているものは改善されているのかな?
そうした事象が出ていたリールですから、MGX、PRMは中古では買わない方がいいと思います。店頭でハンドルを回しても問題のある個体を見分けることは出来ません。

【巻き心地、ドラグ性能】

ジュラルミン(アルミ)ギアの巻き心地は良好。今のところはまだ滑らかな巻き心地を持続してくれています。ただ、エリアトラウトの人が好むような巻きの軽さはないです。やや重めのヌルッとした巻き心地です。自分はむしろ軽過ぎる巻き感は苦手なので好みと言えます。

ドラグ性能もレボネオスではいきなりジャーッと滑り出すことがありましたが、PRMではチリチリ・・・といい按配で粘りながら出ていってくれます。日本メーカー製の中級機とほぼ互角レベルにようやく達した気がします。ここまで長かったねぇ。昔からアブのスピニングを使っている自分としてはしみじみ思います。

【冬の釣りにもOK】

Revo PRMはギアを囲む部分(ギアボックス)はアルミ製ですが、本体とリールフット部分はカーボン製です。フルアルミボディーの方が剛性感は出るのでしょうけど、リールフットが金属だと冬場の釣りではとにかく冷たい。その点PRMは大丈夫です。自分は真冬でも釣りに行く人間なので、リール選びで重視している項目の1つです。

【ベールの開閉が硬い】

PRMはベールの開閉がカッチリと硬い。機械的な質感としてはむしろ良くなったと捉えるべきなのかもしれませんが、ショートディスタンスで手返し良く撃っていくような釣りにおいてはもっと柔らかい方がいい。この点はネオスの方が良かったです。
一方、一投毎にフルキャストをするようなサーフの釣りやシーバスなどでは逆に好意的に受け取る人が多いのではないかと思います。PRMはソルトゲーム寄りの設計、ということであればこれは仕様ということで納得せざるを得ませんが、個人レベルのチューニングで何とか出来ないかな。

【穴がデカイ】

170211-1.jpg

以前にも記しましたがスプールのスカート部分の穴がとにかくデカい。外側からスプールシャフトが丸見えで、波飛沫をくらったらモロにスプールシャフトに、そしてスプールシャフトを伝ってドラグ内部やベアリングにまで海水が及ぶんじゃなかろうか。ボートゲームでの移動の際にロッドホルダーに立てかけたタックルが波飛沫を被ること、ありますよねぇ。岸釣りにしたって砂埃を被ることもあるだろうし、地面に置いたりする分なおさらです。ダサいけれどテープで覆ってしまおうかな、本気でそう思います。

このスプールの穴、アブに限らず日本メーカー製にも多用されているのである意味軽量化の為の常套手段なのでしょうけど、釣りにおける実用性というものを考えれば好ましくないというのが自分の考えです。

【安っ!】

このリール、とにかく値引き幅が凄い(汗)。自分が1年以上前に購入した際にも45%OFFだったりしたのですが、今ではさらに安くなっていて50%OFFなんてお店も・・・。なので新品の実売価格が¥15,000台だったりするのです。

これ、もしかして生産中止フラグですかね(汗)?おととしに出たばかりのリールなので、せめてあと2年位は頑張って欲しいけれど。

gill-bf.jpg
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。