SSブログ

アングラーズプライド トリプルディープ [他社製品]

釣り業界的には釣具は新品を買って欲しいです。でないとメーカーに利益は出ないから。それは重々承知しているのだけれど、思い入れのある昔のルアーを探すとなると中古ショップに行くしかないんですよねぇ。

このブログでも何度か取り上げたことがあるベクトロン。特に自分が一番欲しいベクトロン30(一番小さいもの)は滅多にない。何年に1度かは偶然見付けることがあるのですが、それでもベクトロン30の手持ちは現時点で5個しかないです。貴重過ぎてとても実戦には投入できない。

171031-1.jpg

そしてそれよりもさらにレアなのがベクトロンの前身でもあるアングラーズプライドのTD-10。偶然1個見付けた時は目を疑いました。300円でしたし(笑)。まぁ古すぎるしマイナーなルアーなので、店員さんも知らないんでしょうね。
そして先日は同じTDシリーズの大型サイズも発見。これまた価格は¥380(笑)。まぁ大型クランクに関してはベクトロンやTDである必要はあまり感じないのですけど、当然の如く購入はしました。

昔、TD-10を実際に使っていた頃は、動きはメチャクチャいいルアーだけれども浮力は弱いなと思っていました。裏を返せば浮力が弱くともレスポンスのいい泳ぎは出せるという事でもありました。ちなみに後継モデルとなったルーハージェンセンのレーダー10は動きはそのままで浮力も相応にあり、バランスのいい製品になっていると思いました。これももう入手出来ないのが残念でなりません。

で、あまり古いルアーばかり取り上げていると、アンタは回顧主義なんだろうと思われてしまいそうですがそうではないです。今の時代の製品にない要素がこの時代のプラグにはあります。それは何かというと、素材(ABS樹脂)自体の重さです。当時のルアーにはある程度の水馴染の良さがある。

それに比べて今のプラグは素材が軽い。薄くても強度が出るから厚みもない。だから総じて浮力が強い。プラグは浮力が高い方がいいという意見が一般的ですが自分は必ずしもそうは思わないです。浮きたいという上方向への力、潜りたいという潜行力、首を振りたいという左右への力。これのバランスこそが大事なことで、昔の物はこれのバランスが取れている場合が多く、最近のものはこれらが喧嘩してしまっているものがある。新旧存在するルアーで、旧型の方が良かったと言われるものが多いのはそうした理由によるところが大きいと思います。
※ 結構重要なこと書きました

アングラーズプライドのTDシリーズは質感自体が重いです。だから水馴染みのいい泳ぎをします。ゆっくり引いてもトレースレンジがブレません。と、ここでこのルアーの良さをアピールしても、入手自体が相当困難なので意味はないのですけど。それにしてもここのブランドのルアー、性能が抜きん出ているものが多いです。

ks-vspec.jpg
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

中山

モデルAなんかモロに該当するルアーですね(笑)こやつも圧倒的に古いモデルの方が動きが良いし・・・
ベクトロンにTD-10ですかぁ。霞ヶ浦で大流行したルアーで私も随分購入しましたが現存するのはベクトロン10が数個(笑)
大型のベクトロンの方がよく宣伝されていた記憶があります。
確かに最近のプラグってよく出来ていますが、昔の無骨さなんかが無いし、稀にあった超絶当たりみたいな奴がないのでちょっと寂しいですね。
まぁハズレがなくなった分はありがたいですが(爆)
by 中山 (2017-11-01 07:47) 

IKE-P

モデルAは一時期の05A、06Aは酷かったですね。浮力が強すぎて泳ぎが破綻していました。現行は許容範囲内になった気もしますが昔の製品には遠く及ばないですね。ただ、現行の04Aはかなり優秀だと思っています。
by IKE-P (2017-11-01 23:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。